fc2ブログ







「アマガミSS」 第6話 棚町薫編『トマドイ』

 第6話 棚町薫編「トマドイ」

純一が教室に入ると薫がクラスメイトの男子に詰め寄っているところを目撃する。
すぐに止めに入るが、薫は教室を飛び出してしまう。
急いで追いかけ、屋上まで行くと、薫は先ほどの顛末を話しだす。 そして、そこで二人に
ある事件が起こる。

AMA0601.jpg

 「まさか・・・わたし・・・恋してる?
 中学からの悪友で、それ以上でも以下でもない・・・だけど、純一のちょっとした一言で
意識してしまう薫。

 「あんた、人の気持ちって考えたことあんの?
 純一が教室に入ると、クラスメイトとケンカをしている薫を見つけ、見過ごせないと、止めに
入ると、ケンカを止め、教室を出て行く、薫を追いかけ、屋上までやってきた純一は、理由を
たずねると、田中恵子の手紙を回し読みし、笑ってと薫・・・。
  「わたしの予感が見事に当たっちゃった訳よ。
 純一のアドバイスを受け、昨日の夜、一生懸命何度も何度も書いていたと・・・あんな
やつと、思いつつも、恵子が好きならば応援しようと思ってたのに、我慢しようと思ってたのに、
笑い声を聞いていたら我慢できなくなったと薫。
 そして、あいつがどんな奴か分かっただろうし、自分もスッキリし解決したと薫。

 「薫、ちょっと聞きたいんだけど、お前は好きなやつとかいるのか?
 不意にたずねる、純一に慌てる薫は、どうして?とたずねると、何となくという答えを聞いて
ガッカリする薫は、あんたは?とたずねると、居ないと言われ、空を見上げる薫。
 あんたとわたしの関係って、なんだろうね?
 「パステルピンク!?
 着かず離れず、中途半端で淡いパステル色みたいだと、薫が言うとパンツの色を思い
出し思わず声に出る純一。

 純一に対しての恋を、ないないと自分にツッコミを入れる薫がかわいい♪
 言葉では否定しているけど、その無理に否定している所が気にしている所なのよねw
 そして、恵子の手紙を笑うクラスメイトに、親友の恵子を思って怒る薫が男前です。
 しかし、薫のパンツの色はパステルピンクだった事が判明しましたw 

AMA0602.jpg
 
 「絶対!絶対!必要なんだから!!
 知り合ったのは中学の頃で、お互い成長したし、変化が必要だという薫に、必要ない
いうが、変化に付き合ってやると、しかし、何を変化すれば良いかまでは考えてなく、考える
時間が欲しいと言う。

 い・い・こ・と。
 決まりと、純一に手を回し、怯え逃げようとする純一を押さえつけ、不意にキスをする薫は
暴れるからホントにしちゃった
と顔を赤くする。
 「初めてだったのよ・・・
 「今のは、無しって事で!
 暴れた事を、謝る純一を睨みつけ、ノーカウントだと、屋上から立ち去る薫。

 変化が必要と、どう考えても純一との関係を悪友から恋人への変化したいと、告白していると
しか思えない
のですが、純一は鈍感すぎで、薫は苦労しそうですw
 そんな鈍感な純一を実力行使で、キスするフリをして意識させようとしたのでしょうが、偶然
キス(ほんとに偶然なのかな?)し、ノーカウントと強気な態度から一転する薫がかわいいですね。
 まあ、結果はどうあれ、薫を女性として認識させるのは成功したみたいですけどね。
 というか、僕の唇を・・・なんて、男とは思えないセリフですw 

AMA0603.jpg

 「薫、さっきの仕返しだ、図書室に来い。
 放課後、薫に声をかけ立ち去る純一を見て、顔を赤くする薫。
 「さっきの仕返し、きっちりさせてもらうぞ、男らしくな!
 そう言われても、余裕の表情をする薫だったが、怪しげな手の動きにあせる薫に脇腹を
くすぐったら笑い死にしそうになった時があり、同じ目に合わせてやると言うが、全然納得
いかないし、仕返しにならない
と悩む純一は『人体の神秘』という一冊の本が目に入る。
 「これだっ!!
 「ヘソにキスをするっ!!
 嫌と言ったら?とたずねる薫にそれは無しで・・・と弱気になる純一に男らしくないと、
言われ、無理やりすると訂正する純一
 じゃあ良いよって言ったら?と今度はたずねると、全力でするというと、面白く流石だと
感心
する薫。 

 変態紳士登場!!
 仕返しに図書館に連れて行くのも変だけど、人体の神秘から、どう連想したらヘソへキスと
いう発想に結びつくんだか・・・?
 流石ですw

AMA0604.jpg

 「見せてもらうわよ、あんたの男らしさを。
 おヘソを見せ、こちらも相当恥かしいからと、純一をせかす薫。
 あっ・・・くすぐったい・・・
 思わず声が出る薫は、もういい?と聞くが、良い匂いがするし、離すのがもったいないと
ヘソをなめる純一を陰から、コッソリ見つめる美也w
 
 「想像以上のネタに走ったわね?
 図書室から逃げ出し、男らしいかは別として、そうとう恥かしかったけど面白かった
笑顔を見せる薫に赤くなる純一。

 こんどは、おヘソですか^^;
 しかも、図書館という、誰が見ているか分からない場所での変態プレーと、はるか編
より、進化してますよw
 ていうか、初期の計画では、くすぐりだった訳で・・・男らしさがどう、くすぐりに結びつくのか
変態紳士の思考回路はまったくもって謎ですw
 しかし、はるかの時もそうだったけど、薫も嫌がるどころか、面白かったなんて、やっぱり
類は友を呼ぶ・・・変態紳士には変態淑女がやってくるのね。
 変態にぃにを目撃した、今後の美也の反応が気になります。
 
AMA0605.jpg

 「なんか、いつもと違う・・・薫ってあんなにかわいかったっけ?
 バイトまで時間があると、公園まで散歩に向かうと、バトミントンの羽を木に引っ掛け、困って
いる子供たちに取ってやると、純一に肩車させ、木に飛び乗る薫。
 散歩のつもりがバイトの時間になってしまい、また今度と笑顔で立ち去る薫を見送る純一。

 「お母さん・・・その人、誰・・・誰なのよ?
 バイトに向かう途中、母親を見つけ声をかけようとするが、知らない男性と抱き合い街に消えてく
姿を見つめる薫だった。

 純一にこんなにとびきりかわいい見せた後だから、ショックを受け涙を流す、薫の姿が痛々しい
ですね・・・。

AMA0606.jpg 
 
 急転直下。
 最後の最後に、辛い展開が・・・。
 次回のサブタイトルであるウラギリとは母親の事だろうか?
 こんなに、さばさばしたキャラだから忘れてましたが、バイトをしている理由もそうですが、
母1人子1人の母子家庭なんですよね?
 母親も女性であり、再婚も考えているのでしょうか?
 母親の恋を応援できる男性なら良いですが、いきなりこんな所を目撃したら、そんな気持ちより
先にやっぱり気が動転してショックの方が大きいですよね。

 屋上でのキス、そして公園でみせた、薫の笑顔・・・。
 変化は必要ないと言っていた純一だけど、心ならずも結果的には、薫の事を悪友から1人の
女性へと意識せざるを得なくなり、どう接していくのでしょうか?
 薫の性格なら絶対に人前で落ち込んでる姿なんか見せないだろうし、予告の笑顔を見て
ると、無理に笑顔をつくっちゃてるんでしょう。
 それを、どう見抜くのか?
 純一の、変態紳士ならでは?の男らしさを見せて欲しいものです。

 はるか編では明確にクリスマスイブに恋人と一緒に過ごすと、目的がはっきりしてましたけど、
好きな人がいないと照れてる訳でもなく、あっさり、薫に答えていて、薫編では、クリスマスイブ
までに恋人を・・・と純一は思っていないみたいで、あくまで、悪友から恋人への変化薫編では
描いていく、母親問題も含めて、シリアスな純愛物となっていくのでしょうか?


TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ2 「きっと明日は・・・」(特別盤)TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ2 「きっと明日は・・・」(特別盤)
(2010/08/18)
棚町薫(佐藤利奈)

商品詳細を見る

アマガミSS 3 棚町 薫 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)アマガミSS 3 棚町 薫 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)
(2010/11/17)
前野智昭名塚佳織

商品詳細を見る

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/115-962a1ad6


アマガミSS #6

【トマドイ】 アマガミSS 2 森島はるか 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出演:前野智昭販売元:ポニーキャニオン発売日:2010-11-17クチコミを見る 私本当にどうしちゃったんだろう・・・ 
[2010/08/22 09:28] URL 桜詩~SAKURAUTA~