fc2ブログ







「今期終了アニメ(6月終了アニメ)の評価をしてみないかい?9」に参加します。

 今回も、ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の管理人さんであるピッコロさんの
アニメ評価の企画に参加してみたいと思います。
 しかし、8月31日の締め切りにアップなんて、夏休みの宿題ですねw
 
※感想は順不同です。

・いちばんうしろの大魔王

 なんだか、ごちゃごちゃしすぎの感じ。
 最初のラブコメ的な展開は良かったのですが、後半の展開の速さについていけず、原作を
知らない自分にとっては理解しずらい展開でした。
 それでも、全体的には勢いだけで楽しめる事も出来、テレビで放送出来ない修正を、B型H系も
そうですが、キャラがジャマ?しているのが楽しめましたw
 あと音楽はスフィアがOPを担当しているのでプラス1ですw

ストーリー ★★2
キャラクター ★★★3 
画 ★★★3
演出 ★★★3
音楽 ★★★★4
総合的な評価 ★★★3
合計 18

・真・恋姫無双~乙女大乱~

 深夜アニメの定番作品です。
 1期から全て見てますが、良い意味で安定しており、過去の作品を見て好きならば、間違いなく
楽しめること間違いなしですが、少しでも史実の三国志を期待しているならば、まったくと言って、
関係なく、見ない方が良いと思いますw
 しかし、おそらく今後も続くと思いますし、少しでも興味があれば、見ておいて損は無い作品だとも
思います。
 良くも悪くも、人気声優を起用していない(失礼)のも好感が持てますw
 でも、OPではあの大御所である奥井雅美さんが担当し、恋姫無双も、ついに、ここまで来た
のか?と驚きましたw

ストーリー ★★★3
キャラクター ★★★★4
画 ★★★3
演出 ★★★★4
音楽 ★★★★4
総合的な評価 ★★★★4
合計 22

・鋼の錬金術師FA

 文句なしの、一押作品です。
 作品のクオリティを落とさないため、当初の4クールを1クールに延長したりと、普通では考えられ
ない変則的な5クールで終了させたのも、話しを強引に詰め込みすぎず、大成功していると思います。
 原作重視との事で、スタート当初は、前作よりも、かなり早い展開で進んで行き、戸惑いもしました
が、終わってみれば、素晴らしい作品でした。
 原作は未読ですが、これだけ売れている訳が分かります。
 ストーリー、音楽、クオリティなど全てにおいて高次元でまとまっていて、最後の方は哲学的とでも
言いますか?ちょっと難解なところもあるかと思いますが、見て絶対に損は無い作品です。

ストーリー ★★★★★5
キャラクター ★★★★4
画 ★★★★4
演出 ★★★★★5
音楽 ★★★★4
総合的な評価 ★★★★★5
合計 27

・薄桜鬼

 事前情報がまったく無く、当初はイケメン新選組が主役?との事で、逆ハーレム状態、または、
BL的な女性向けな作品と思い、録画だけしておいて、視聴を後回しにしていた作品でしたが、
これが面白い。
 個人的に幕末の頃の歴史が好きだと言うのもありますが、上記の恋姫無双とは違い、史実とも
上手くシンクロしており、史実ならこうなるのよねとか、好きならば思わずニヤリとするところも、
あるのが好感が持てます。
 ただ、謎が、ほとんど解明されず、最大の盛り上がりで終了してしまったのが残念w
 でも、この秋から2期がスタートするとの事で、期待したいと思います。

ストーリー ★★★★4
キャラクター ★★★3
画 ★★★★4
演出 ★★★★4
音楽 ★★★3
総合的な評価 ★★★★4
合計 22

・迷い猫オーバーラン!

 監督が毎回違うという事で、話題だった作品でした。
 ハイテンションラブコメと言う割りには、ハイテンションが少なかったり、監督の解釈の仕方にも
よるのでしょうが、各キャラの性格が微妙に違ったりと、ちょっと消化不良な所もありますが、
ラスト2話(総集編は除く)でのブルマVSスパッツ抗争とか、面白いところもあり、全体的な評価が
難しい作品かもしれません。
 終了後、新宿ロフトワンであった、イベントに行きましたが、業界内でも話題で、監督を立候補
した方とか、やりたかったけどスケジュールが合わなかったとかあるようで、賛否両論ある中で、
個人的には続編を同システムで見てみたい気がします。
 DVD等の売り上げ次第では2期もあるとのことで、どうなる事やら?
 そうそう、OPである「はっぴぃ にゅう にゃぁ」はかなり、ツボでしたw

ストーリー ★★★3
キャラクター ★★★3
画 ★★★3
演出 ★★★3
音楽 ★★★★4
総合的な評価 ★★★3
合計 19

・B型H系

 ゆかりんや、ほっちゃんに、何てこと言わしてるんだ!と言う作品w
 かなり面白い。
 作品で、1人で視聴できる環境で、ちょっとエッチな事に抵抗なければ、是非、見てほしい作品
ですね。
 上記の迷い猫オーバーラン!とは違い、最初から最後までハイテンションで展開し、エッチな
中にも、ちょっぴりシリアス、ちょっぴり純愛と絶妙なバランスだと思います。
 放送できない所に鬼印マーク、そして、「あ~あ~、びぃがぁ~たぁえっちけ~♪」と時折入るコー
ラス?なども上手く演出され、面白さにスパイスを与えてました。

ストーリー ★★★3
キャラクター ★★★★★5
画 ★★★★4
演出 ★★★★★5
音楽 ★★★3
総合的な評価 ★★★★★5  
合計 25

 最後に、ベストOP賞 を。
 「はっぴぃ にゅう にゃあ」 迷い猫オーバーラン!
 もうこれしか、無いでしょうwww
[ 2010/08/31 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/122-ba2da3cf