fc2ブログ







「神のみぞ知るセカイ」 FLAG 10.0『あたしの中の......』

 FLAG 10.0「あたしの中の......」

本なんか現代じゃもう必要ない、なんて桂馬の発言で、大人しい栞がついに怒った!?
そのおかげでやっと栞の気持ちを聞けた桂馬だけど、今度はなんだか図書館が騒が
しくて…?
今まで栞を現実から守ってくれていた“紙の砦”にある変化が起ころうとしていた。

脚本:倉田英之/絵コンテ:福田道生/演出:羽生尚靖/作画監督:牧内ももこ/
作画監督補佐:小川浩司

~公式HPより~

KAMI1001.jpg

 「早く、この場を離れよう。
 「しかし、本ってものは、もう無くなってもいいな。
 ありがろんと言い間違え、この場を立ち去ろうとする栞に、ひとりつぶやく桂馬。
 ジャマだしデータに移せば良いと、今年は、電子書籍元年といっても良い年で、ある意味、
タイムリーなセリフですw

 「全部、スキャンしちゃえば、本なんて捨ててしまえるよ。
 ば・・・ばかぁぁぁ・・・
 桂馬のこの一言に、我慢できなくなる栞。
 大好きな本を捨てると言われ、言い出す前に画面がボヤけたりと、頭の動揺というか混乱を
表している
感じがします。
 そして、思わず、言っちゃった後に、しまったと、後悔の気持ちがあるのでしょうね。

KAMI1002.jpg

 「僕はコンテンツにしか興味ないんだ。
 「だが、おかげでモノローグが聞けた。
 本には本の良さがあるというエルシィに言う桂馬。
 桂馬って、ドライな割り切り型で、典型的なデジタル(ゲームだけどw)人間ですね。
 そして、消防車の本に夢中なエルシィに対し、桂馬の心の声が、画面に文字となって
表記され、リアルと違って親切なアニメですw
 
 「バカは無かったなぁ・・・
 桂馬に言ってしまった事を後悔する栞。
 いつもテンポの遅いけど、それは何を言っていいか、まとまらないだけの事であり、話し
たい事は、たくさんあるんですよね。
 言えないのは、口下手というよりも、人と話す恥ずかしさが先になるからで、だからこそ、
相手の居ない、感想文は100枚も書けるんですよ。
 「気味悪がられた・・・」たしかにコレは否定できないw
 しかし、頭の中で「とほほのほ・・・」は無いだろw 

 「人と話さなくても、わたしは全てを知っている。
 「人との交流なんて必要ない。
 「わたしは本の世界に生きるのよ。
 コミュニケーションが苦手・・・。
 現代社会における問題を表し、栞は本の中に逃げてしまってますが、ネットの中とか、会話は
出来(苦手)ないけどメールでやりとりをする。
 これも栞が書いた感想文と、ある意味同じようなものですしね。
 これを言ってしまったら、ブログも同じようなものですがw

KAMI1003.jpg

 視聴覚ブースが図書館に中に出来る事が決まり、喜ぶ図書委員の中で、何か言いたいけど
言えない、栞。
 どうでも、良いけど、おさわがせの看板は出てましたが、図書館で拍手はやめましょうw

 「訂正だよ、その作者のゲーム年表は間違いだらけだ。
 「訂正も直ぐ出来ないなんて、本はやっぱり前時代的だな。
 あ・・・あ・・・あほぉぉぉぉ~
 本に落書きをしていると、桂馬が見ていた本を取り上げる栞に、本は情報であり正確でない
情報は無意味
で、それを直ぐ直せないのは、古いと桂馬。
  本の悪口を言われたら、後先考えずに言う栞って、本当に本が大好きなんですね。
 脱力感のある言い方だけどw
 そして、ここで来ました桂馬の名言
 物言わぬ臓器と言われる肝臓・・・言いたい事はあるけど言えない、栞。 
 的を得てますね。
 そして、エルシィのピノコがかわいいですw

KAMI1004.jpg

 「図書館の本に・・・
 「落書き禁止、出入り禁止・・・いえ、全部禁止。
 本に落書きをする桂馬に、今度こそ、言ってやると栞。
 しかし、それは桂馬の本で図書館の本じゃないと分かり、困惑する、栞は、謝ろうと思うけど
心とは別の事を言ってしまう。
 桂馬は何故、栞が言っている事と思っている事が分かったのでしょう? 
 洞察力のある桂馬の事だから、そう予測しての発言なのかな?
 それとも、独り言を言いながら、桂馬と会話していたのかな?w
 原作では自分自身で言っている事と思っている事が違うって気が付くんですよね。
 でも、喋れるようになったのは、桂馬に慣れてきている証拠ですね。

KAMI1005.jpg 

 「普通に話してる。
 「図書館はステキな場所だよ。
 怒りのパワーなのか?桂馬と普通に会話する栞。
 このタイミングに合わせてか?図書館は静かで良いと栞の好きな場所を褒めて会話を続け、
心を徐々に開かせるなんて、なかなかの策士よのぉw

 「エンディングが見えたぞ。
 心の隙間が見ない桂馬だったが、栞の破ったプリントを見て理解する。
 う~ん、羽衣のマジックハンドが不気味すぎw

KAMI1006.jpg
 
 桂馬は栞ほど人見知りはしないし、話せば弁は立ったりと違いますが、リアル世界にあまり
関わらないようにするなど、 栞も何か通じた気がすると言っていましたが、桂馬と栞って実は
似たもの同士のような気がします。

 桂馬の本を捨てるとかいう言葉に、本が好きという事が根底にはあるには間違いないですが、
蔵書の廃棄という現実が目の前にある訳で、だから過剰に反応していたのでしょう。
 その、悲しい現実を目の前にして、本当は反対したいけど、言い出せないという、葛藤の
ようなものが
心が隙間を生み出したのでしょう。
 
 栞は、頭の中では話したい事、言いたい事がたくさんあるけど、恥ずかしさや嫌われたら、
どうしようなどといった、不安が先にたっているだけ
で、ぎこちないながらも桂馬と会話が
成立する事が出来たり、大好きな本や図書館の話題になるとあれだけ桂馬に対し、スラスラと
喋る事が出来たように、慣れも必要でしょうが、一言を言い出す勇気が必要なんですよね。
 しかし、話す事って、難しいですよね?
 それは、学校でも会社でも、そして、就職難と言われる昨今、面接官に、これを言ったら、
落ちるかな?大丈夫かな?とかきっと、不安に思うはず。 
 だけど、話す事は必要不可欠であり、避ける事は出来ず、この汐宮栞編は、大げさに言う
なら、コミュニケーションが苦手と言われる現代における問題をテーマにしている・・・そんな
気がします。
3Dマウスパッド 神のみぞ知るセカイ3Dマウスパッド 神のみぞ知るセカイ
(2011/01/27)
ブロッコリー

商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ 高原歩美 抱き枕カバー神のみぞ知るセカイ 高原歩美 抱き枕カバー
(2011/02/15)
コスパ

商品詳細を見る

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/176-c316b9d8


神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」

第10話のあらすじ 上手く自分の思っていることを言葉にできない栞。 そんな彼女に対して、桂馬は様々な方法で揺さぶりをかけていく。 桂馬は見事、彼女の心の声を表に出せるのか? あ、あほぉぉぅぅ・・・ 神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」で...
[2010/12/12 18:58] URL crystal cage

神のみぞ知るセカイ FLAG. 10.0 「あたしの中の……」

 物言わぬ 文系少女の女心 肝臓診るが ごとくなり!!
[2010/12/12 19:05] URL つれづれ

『神のみぞ知るセカイ』第10話 感想

栞の気持ちは、本が嫌いでもココに足を運んでくれる方ならば理解できると思います。 本を「漫画」 人付き合い(会話)を「アニメ」に置き換えてみれば良いだけですね。 アニメ(を含む全ての動画作品)...
[2010/12/12 19:13] URL シュミとニチジョウ

神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」 感想

「なんて人なの!?死ぬればいいのに!」 神のみぞ知るセカイ 抱き枕カバー エルシィ (2011/01/29) ブロッコリー 商品詳細を見る
[2010/12/12 19:18] URL 狼藉者

神のみぞ知るセカイ 第10話 「私の中の・・・・・・」

・栞、攻略へ  これまで3人の女の子とを攻略してきた桂馬ですが、わざと怒らせることによって栞の思っていることを言葉にさせるなどさすが桂馬という感じがします  栞は桂馬に対してはだんだんと心を...
[2010/12/12 19:19] URL のんたんのanime大好きブログ

「神のみぞ知るセカイ」第10話

  FLAG10.0「あたしの中の・・・・・・」本なんか現代じゃもう必要ない、なんて桂馬の発言で、おとなしい栞がついに怒る。そのおかげでやっと栞の気持ちを聞けた桂馬だが、今度はな...
[2010/12/12 19:38] URL 日々“是”精進!

神のみぞ知るセカイ #10 あたしの中の……

テレビ版の 『神のみぞ知るセカイ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 心の声 (12/11 その2)   
[2010/12/12 20:55] URL ビヨビヨ日記帳2

『神のみぞ知るセカイ』#10「あたしの中の……」

「そうだよ、図書館は素敵な場所だよ。 現実の喧騒から守ってくれる紙の砦なの!」 「図書委員=本好き」ということは桂馬も分かっているだろうに、 なぜか突如、今どきもう本は必要ないと言い出して!? 思わず栞も桂馬に怒ろうと近寄ってきたが何もいえず… 「全...
[2010/12/12 21:45] URL ジャスタウェイの日記☆

神のみぞ知るセカイ 10話

FLAG. 10.0『あたしの中の……』
[2010/12/12 22:13] URL 本隆侍照久の館

神のみぞ知るセカイ 10話

栞ちゃんマジ妖精。というわけで、「神のみぞ知るセカイ」10話肝臓系少女の巻。その人を知りたければ、その人が何に対して怒りを感じるかを知れ。HUNTER×HUNTERに出てきた言葉なん ...
[2010/12/12 22:22] URL アニメ徒然草

神のみぞ知るセカイ:10話感想

神のみぞ知るセカイの感想です。 桂馬の演技には毎回驚かされる。
[2010/12/12 22:52] URL しろくろの日常

神のみぞ知るセカイ #10 あたしの中の……

本は私を急かさない。本の中なら私は自由だ。 私は本の世界に生きるのよ。
[2010/12/12 23:12] URL 在宅アニメ評論家

神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」 感想

心の声を聞け―
[2010/12/12 23:29] URL wendyの旅路

神のみぞ知るセカイ 第10話 FLAG 10.0 あたしの中の……

「ありがろん」と言ってしまって、真っ赤になって顔を本で隠す栞。 また、本の内容がうつっちゃったとパニックの栞に対して、桂馬は黙って見つめるだけ。 栞の方も忘却の地平線に ...
[2010/12/13 02:29] URL ゲーム漬け

神のみぞ知るセカイ 第10話 感想 『あたしの中の……』 感想

コミュニケーションとは、相手といっしょに考えること。神のみぞ知るセカイ 第10話 感想 『あたしの中の……』 の感想です。
[2010/12/13 09:24] URL メルクマール

神のみぞ知るセカイ 第10話「あたしの中の……」

神のみぞ知るセカイ 10 (少年サンデーコミックス)(2010/09/17)若木 民喜商品詳細を見る  同じ本好きとして汐宮 栞の気持ちも分かります。自分のペースで文字の羅列を物語や知識へと構築しなおしていき、脳内...
[2010/12/13 22:49] URL 破滅の闇日記

神のみぞ知るセカイ 第10話 「FLAG10.0 あたしの中の……」

大門ダヨ 前回に引き続き汐宮 栞の話
[2010/12/13 23:27] URL バカとヲタクと妄想獣

神のみぞ知るセカイ・・・第10回「あたしの中の・・・」

2010/12/09 放送分総評!なんでこうなった?どうして彼女が口を開くようになったのかがまったく理解できなかったのでこう書きました。神様の作戦であった「怒らせると感情的に口を開 ...
[2010/12/14 04:37] URL 生涯現役げーまーを目指す人。

(アニメ感想) 神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」

神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る 本なんか現代じゃもう必要ない、なんて桂馬の発言で、大人しい栞がついに怒った!? そのおかげでやっと栞の気持ち ...
[2010/12/14 16:51] URL ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

神のみぞ知るセカイ FLAG10.0 あたしの中の・・・

FLAG10.0 あたしの中の・・・ 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_10.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
[2010/12/14 18:26] URL しるばにあの日誌(新館)

神のみぞ知るセカイ~FLAG10.0「あたしの中の...

 悪魔エルシィと契約し、現実女性を口説き落とす使命をうけたケイマ 携帯ゲーム好きのケイマがリセットのきかない現実世界に挑戦する10話目 心の内側をさぐる文学少女しおり攻略...
[2010/12/15 20:05] URL ピンポイントplus

文学少女の崩壊(神のみぞ知るセカイ 第10話レビュー)

神のみぞ知るセカイ FLAG 10.0「あたしの中の……」 ★★★★☆
[2010/12/15 20:53] URL 徒然きーコラム