#11「時空境界のドグマ」

ブラウン管工房に置いてある42型ブラウン管が、
リフターの代わりになっていると偶然に
発見し、ブラウン管がついている時にしかDメールが遅れない事を発見した、倫太郎たち。
「
物理的タイムトラベルの可能性について考えるべきだろう。」
「
タイムトラベルというよりか、タイムリープね。」
原理を理解し、次のステップへ進もうとする倫太郎に
無理と即答するが、
脳の記憶データを
過去の自分に送れるかもしれないと、脳科学が専攻だという紅莉栖。
科学者らしく難しい事を紅莉栖は言ってますが、顔文字を書かずに、いられないのが笑えるw
しかし、紅莉栖は、タイムマシンの事を否定していたのに詳しいし(逆に言うと詳しいからこそ、
当初は無理だと思っていたとも言えますが。)、専門は脳科学だなんて、どれだけ天才なんだよ。
倫太郎は偶然の産物により、Dメールを発見したりしてますが、紅莉栖のように理論は無いし、
ダルのハッカーの才能のような特殊技能も無い訳で、実はこの2人がいなければ何も出来て
無かったかもしれませんね。
「
オペレーションベルダンディの開始だ!」
タイムリープ実験を行なうと宣言する倫太郎だが、それに浮かない表情の紅莉栖だけど、
電話レンジ(仮)だけでは、無理だと必要なパーツをリストアップする。
不確定要素の多いDメールより、記憶を過去に送る方が、ある程度コントロール出来る
と一緒にパーツを買いに行く、まゆりに説明する倫太郎。
「
だとしたらね・・・なんだか寂しいね・・・」
だけど、会話の記憶を過去に送り、それにより、過去の自分が会話の必要が無くなってしまい、
それは寂しい事だと、まゆり。
「牧瀬紅莉栖は・・・SERNに通じている・・・」
綯を連れ、倫太郎に会いに来た、鈴羽は、別れ際にそう言い残し立ち去り、紅莉栖の事を見つ
める倫太郎。
「
VIPで安価を出す事の方がいいというのか?」
「
意味が分かる自分が憎い。」
だけど、
@ちゃんねるに書き込みをし、それを必死に隠す姿を見て、
自分の事を隠すのが
ヘタなヤツがスパイな訳が無いと安心する倫太郎。
真剣な表情をして、パソコンをいじっているかと思えば、@ちゃんねるかw
SERNと通じている!?そう思わせるような、真剣な紅莉栖の姿があったかと思えば、赤くして
照れたりと、紅莉栖の様々な表情が、良いですねw

「
わたしを哀れんでいるのか?蔑んでいるのか?娘の分際で・・・って・・・」
バレているついでにと、
父親との関係を告白する紅莉栖。
科学者として、子供の頃から父と議論しているうちに、
父を論破するようになってしまい、父親の
プライドを傷つけてしまったと紅莉栖。
科学者としては、娘から
無能な科学者の烙印を押されてしまい悔しいかったりするのと 同時に、
娘の分際で自分に同情するなと言っていたり、紅莉栖はそれを
自分を嫌っていると感じている
ようですが、
同情なんかするぐらいなら、もっと上を目指せと思う、
科学者ではない親としての
喜びのようなものを感じます。
だけど、簡単に割り切れるものではなく、その辺りの科学者と父親の葛藤が、母親に当たったり
してしまったようですね・・・。
倫太郎なりに、それを感じ取ったからこそ、父親に会いに行くといったのでしょう。
しかし、和解に青森まで行くとか、プリンでケンカしたり、2人の微妙な関係がなんとも言えず、
照れくさいw
一方で、まゆりとの関係も気になってしまうところではありますが、
まゆりは2人の関係をどう
見ているのか?気になるところです。

紅莉栖のプリンを食べてしまい、1人、買出しに行く倫太郎だったが、そこへ
謎のメールが届き
連絡が取れない、まゆりを心配しラボへと走り出す。
やはり、
紅莉栖より本能的には、まゆりが心配なようですね。
しっかり者?の紅莉栖と違い、ほんわかと無防備なとこも心配の要因なのでしょうが、倫太郎は
まゆりと紅莉栖どちらが好きなのでしょうね?w
白の背景の中を無我夢中で走る倫太郎の姿に、無心というか、まゆりの心配しかしておらず、
頭の中が真っ白な状態を表しているのでしょう。
しかし、心配なのは分かるが、声はかけようよw
シュタインズ・ゲートらしからぬ、実に
ラッキースケベな展開ですw

「
今ここ、SERNの中心部とダイレクトで回線が繋がってる。」
外からパソコンにアクセスして、変だと思って、ラボにやってきたダル。
そして、
SERNが動きに気が付いて、アクセスしてきたのでは?という紅莉栖の言葉に
震えだす倫太郎。
やはり、紅莉栖じゃないにしろ、身近な人物がSERNに通じているのは間違いないような
感じです。
(*゚Д゚)ノ
鈴羽の行動が分からない。
原因は未だに明らかになってませんが、一方的に嫌うのは分かるが、紅莉栖を陥れるために
SERNと通じていると根拠の無いウソをつくのだろうか?
そんな人物には見えないし、何かしら根拠があるのだろうか?
紅莉栖、本人は知らなくても紅莉栖の父親が通じているとか、それこそタイムマシンオフ会に
参加するかもしれなかった、鈴羽の行方不明の父親の方が、SERNの関係者であり、何か
機密をしってしまって逃げている・・・なんて方が、タイターを名のってるし、可能性が高そうです。
とは言っても、
他の世界線では、紅莉栖は何者かに殺害されており、もちろん、愉快犯の
ような通り魔殺人の可能性もありますが、
なんらかの恨みをもたれるような行為をしていた
可能性がある訳であり、そういった意味では、何か秘密があってもおかしくない人物と言っても
過言では無いのかもしれません。
ともかく、SERN(もしくは他の組織?)が、倫太郎たちのタイムマシン開発を妨害しようとして
いるのは明らかです。
ただ、考えようによっては、
この世界線において、SERNが倫太郎たちの動きに感づいて
いるだけであり
Dメールにより
世界線を移動させたり、今後の実験が成功するかにもよりますが
”SERNが感づいているかも”という記憶を、
タイムリープにより過去に送る事が出来れば、
打開策も生まれそうです。
そうすれば、本当に紅莉栖が・・・いや、紅莉栖じゃなくても、
だれかがSERNと通じているかも
という意識を得るだけでも、行動はかなり変わっていきそうですし、ダルの技術があれば、その
防御策も取れそうですしね。
更に言うなら、
ハッキングして得たSERNの情報を全てハッキングする前の過去へとタイム
リープさせてしまえば、
ハッキングそのものの必要性が無くなり、そうなれば間違いなく世界
線が変わりますからね。
そのような観点からも、タイムリープを成功させる事は、絶対条件となりそうです。
逆に言うと、完全に引き返す事が出来ない状況まで事態が悪化してしまった・・・とも言える訳で
罪を隠すために、さらに罪を犯す・・・といったような
負のループに突入した感があります。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/259-2dc63f00
Steins;Gate 第11話
Steins;Gate 第11話
『時空境界のドグマ』
≪あらすじ≫
ふとしたことから、ラボ階下のブラウン管工房にあった大型ブラウン管TVが、Dメール送信のためのリフターの代わりになっていたことが判明した。
...
[2011/06/18 10:11]
URL
刹那的虹色世界
Steins;Gate #11 「時空境界のドグマ」
おまえは知りすぎた
[2011/06/18 10:28]
URL
つれづれ
『Steins;Gate』#11「時空境界のドグマ」
「今の、この自分の意識を過去に飛ばすのだ」
8月10日15時。
新たにラボメンとなった鈴羽の協力を得て、
Mr.ブラウンの注意を実験から逸らそうとしたものの…見事に失敗;
だが幸か不幸か、1階に居合わせたオカリンは新しい発見を得ることに!
[2011/06/18 10:44]
URL
ジャスタウェイの日記☆
STEINS;GATE(シュタインズゲート) 11話 時空境界のドグマ 感想
偶然にも一階の42型ブラウン管がリフターの役割を果たしていた。
[2011/06/18 10:45]
URL
KAZUの暮らし
Steins;Gate 第11話「時空境界のドグマ」 感想
「お前は知りすぎた」
ラッキースケベのイベントがこれ程華麗にスルーされるのも珍しいですねえ。
まあ生命に関わる脅迫だから仕方ないですけど。
Dメールやら
それが過去改変のリスク大きすぎたんで
タイムリープ、記憶を過去に飛ばして、それなら大丈夫なんじ...
[2011/06/18 12:07]
URL
超進化アンチテーゼ
Steins;Gate:11話感想
Steins;Gateの感想です。
そろそろきそうだな…。
[2011/06/18 12:12]
URL
しろくろの日常
Steins;Gate #11
【時空境界のドグマ】
STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-06-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
\(*゚Д゚)ノカイバー(助手の書いた顔文字が可 ...
[2011/06/18 12:48]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
STEINS;GATE #11
第11話 『時空境界線のドグマ』
凄ぇ、なるひゃさん大当たり…やっぱり42型は、クロだったみたいだね。
しかし小動物ちゃんとオカリンの遣り取りは、なかなか心温まる一幕な感じだったw
オカリンの人柄が...
[2011/06/18 13:23]
URL
インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
「Steins;Gate」第11話
お前は知りすぎた・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106150000/
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.06.09
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げ...
[2011/06/18 13:26]
URL
日々“是”精進! ver.A
STEINS;GATE -シュタインズ・ゲート- 第11話 「時空境界のドグマ」
第11話 「時空境界のドグマ」
バイト戦士に協力を依頼してミスターブラウンの気を逸らして実験再開です。
鈴羽は“色仕掛け”の意味を若干勘違いしているようですが、結構鍛えてますね。
ブラウン襲...
[2011/06/18 14:52]
URL
いま、お茶いれますね
STEINS;GATE 第11話 時空境界のドグマ
今回は電話レンジ(仮)は、真下にあったブラウン管工房の42型テレビがリフターの役目を果たしていた事が判明。
だから、そのテレビが点いている時間帯しか使えなかったと。
本当 ...
[2011/06/18 16:47]
URL
ゲーム漬け
STEINS;GATE 第11話「時空境界のドグマ」の感想
オカリン達はふとしたきっかけから電話レンジ(仮)の仕組みをほぼ解明することに成功する。そして紅莉栖の提案を採用し、記憶だけを過去に飛ばすタイムリープの実験をすることに。しかしオカリン達ラボメンの動きを察知したSERNの影はすぐ側まで迫っていた。またもやオ...
[2011/06/18 18:32]
URL
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Steins;Gate 第11話「時空境界のドグマ」
『岡部はDメール実験をするために、鈴羽に天王寺の目を引きつけてほしいと頼む。彼の目論みは失敗に終わるが、ブラウン管工房にある42型ブラウン管こそが「電話レンジ(仮)」によるDメール送信の鍵であると判...
[2011/06/18 18:48]
URL
Spare Time
STEINS;GATE 11話『時空境界のドグマ』 感想
凶真の精神力(´・ω・`)
[2011/06/18 19:26]
URL
てるてる天使
STEINS;GATE 11話『時空境界のドグマ』
AD 2010.08.10 15:00
凶真は少しでもミスターブラウンの注意を引きつけ、実験の衝撃に気付かぬようにと鈴羽に頼む。
ならば色仕掛けだ。筋肉的にも準備万端。
……色仕掛けだよね?(´・ω・`)
[2011/06/18 19:32]
URL
本隆侍照久の館
STEINS;GATE 第11話「時空境界のドグマ」
鈴羽さんは いろいろ知識がおかしい(苦笑)
Dメール実験の振動を誤魔化すためにミスターブラウンを篭絡って…。
体は張ってるけどただ抑えてるだけだしw
ブラウン氏には怒られたが、怪我の功名で大型ブ...
[2011/06/18 21:43]
URL
SERA@らくblog
STEINS;GATE 11話
ツンデレ同士、お似合いのカップルだな。
というわけで、
「STEINS;GATE」11話
ぬるぽ×ガッの巻。
記憶の時間跳躍、すなわちタイムリープ。
現在の意識を、過去に向けて送信するという実験。
内...
[2011/06/18 22:22]
URL
アニメ徒然草
Steins;Gate 第11話「時空境界のドグマ」
PSPソフト「STEINS;GATE」OPテーマ「宇宙エンジニア」&Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」EDテーマ「永遠のベクトル」(2011/06/22)いとうかなこ商品詳細を見る
ついにタイムリープ計画が...
[2011/06/19 14:47]
URL
破滅の闇日記
Steins;Gate シュタインズ・ゲート #11「時空境界のドグマ -Dogma in Event Horizon-」
AD 2010.08.10 15:00..... 実験をする為に鈴羽に頼んでMR.ブラウンをどうにか してもらおうとする岡部。鈴羽は色仕掛けを使うと言うけど それが色仕掛け?? って全然色仕掛けじゃなかったw しかも、ぜんぜんMR.ブラウンを制御できず… 実験が始まり 振動が起きMR.ブ...
[2011/06/20 06:32]
URL
ゴマーズ GOMARZ