fc2ブログ







「異国迷路のクロワーゼ」 #05『迷子』

 #05「迷子」

IKOKU0501.jpg

 クロードからの仕事を与えられないと、何もすることなく、クロードの仕事を見つめるだけの
湯音が、自分のしたい事などの主張がなく、オスカーが言っているように、良くも悪くも集団
生活の中の輪を大切にする典型的な日本人
ですねw
 それが、クロードには理解出来ないようですが、それは人間と市民の人権を大切にする
国との違いなのでしょう。
 もっとも、パリに来たばかりで、何をどうすれば良いか分からないというのもあるのでしょうが、
多少極端のようにも感じます。
 まあ、湯音を典型的な、日本人にする事によっての文化のギャップの面白さを、楽しむ
アニメ
なのでしょうから、仕方が無いですねw

IKOKU0502.jpg

 「お客様、来ないです・・・
 日本では看板娘と言われたのに、パリでは全然ですね^^;
 オスカーが言っているように、鉄工芸品が売れる時代じゃなくなり、不況の時代で、それ
でも看板娘と言われていた訳であり、日本式にお客に接し、笑顔を見せると、お客に逃げ
られ、初対面で馴れ馴れしくすると警戒されると、そして逆もまた同じだと忠告する
クロード。
 お客を大切にしないと・・・と、反論する湯音に「お前のほうが大事だ。」なんて、あい
かわらず、さり気なく、カッコいい事を言ってくれますw
 本来なら、嬉しくて顔を赤くしたりするのでしょうが、一瞬、喜びのような顔を見せたけど、
日本とは逆だと、落ち込む湯音には、クロードの言葉の嬉しさよりも、人を信じないパリ人
とは、気持ちを重ねてはいけない・・・
と、戸惑いの方が大きいようです。
 現代でも、海外から見ると、日本の店員(お店)は親切だとか、言われますが、そういった
ところは、こういった日本人の相手に対する接し方の文化なのでしょうね。
 しかし、このようなパリと日本との相手との接し方に対するギャップに戸惑う湯音がなぜ、
サブタイトルにある「迷子」となるのか?と不思議に思っていたのですが、なるほど・・・
少年が盗みをし、それを追いかけて迷子になるって事だったのね。

IKOKU0503.jpg

 人を信じてしまい、大切な商品を盗まれてしまった、湯音。
 そして、盗んだ男の子を捜そうと、通り行く人に声をかけるが無視され、帰ろうとするが
迷子になった事に気が付く湯音。
 なんだか、何処を見ても同じような商店街で迷うのは無理も無いですね^^;
 「こんなに・・・たくさん人がいるのに、誰にも話しかけられない・・・
 大道芸が始まり、たくさん人がいるのに・・・と湯音。
 声をかけても相手にされず、落ち込むけど、客だと思って信じていた男の子に騙された
(ドロボウ)のも、良くも悪くも教訓になり、笑顔を見せるヤツは裏に何かある危険な
ヤツ
とクロードの言葉を思い出し、クロードの友人のアランからも逃げ出してしまう。
 アラン哀れ・・・見事に、教訓が生きていましたねw
 今の湯音にとっては、迷子になりパニックになっているというのもあるのでしょうが、人は
みな悪人
に見えているようで、街中を走り、大人たちが不思議そうに見ている表情をして
いますが、湯音ビジョンには、もっと怖い大人たちに見えているのでしょうねw

IKOKU0504.jpg

 「お前の無事以上に価値のある商品なんか、店には、置いてない。
 クロードと出会い、顔を赤くして安堵の表情を浮かべ、商品を盗まれた事を謝る湯音に
クロードのセリフ・・・今回2度目のカッコつけですw
 そして、見知らぬ人には警戒するが、友人だと認めれば大事にすると、クロードから
教えられ、助けてくれようとしたアランと再び出会い、差し出す手と笑顔を向け握手する
ちっちゃい手には、パリの人たちは冷たいだけじゃなく、暖かい心を持った人がいて、
日本人もフランス人も、変わりない・・・
そう思った事でしょう。
 さっきまで、パリの人たちを怖がっていた湯音に向ける、クロードの優しい表情が、良い
ですね。

 そしてCパートでは、再び出てきた、盗みをした男の子
 盗品を売っては生活をしているようですが、ネコにパンをあげ、笑顔を見せたりと性格は
悪くはないようですね。
 クロードの言っていたように、生きる為に盗みをしているのは明らかなようです。
 富裕層のアリスやカミーユ、生活は苦しいが一般市民であるクロード、そして貧困で
普通の生活が送れない、男の子と、パリの貧富の差を現すキャラクターたちが登場し、
その生活の違いのギャップに湯音は戸惑うのでしょうか?
 そして、今後、この少年とどう交流していくのか?気になりますね。

IKOKU0505.jpg
世界は踊るよ、君と。/ここからはじまる物語世界は踊るよ、君と。/ここからはじまる物語
(2011/07/20)
湯音(東山奈央) 羊毛とおはな、羊毛とおはな 他

商品詳細を見る

異国迷路のクロワーゼ The Animation 湯音&アリス Tシャツ ホワイト サイズ:M異国迷路のクロワーゼ The Animation 湯音&アリス Tシャツ ホワイト サイズ:M
(2011/09/30)
エー・ティー・エックス

商品詳細を見る

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/278-64b488ce


「異国迷路のクロワーゼ The Animation」第5話

“無事”以上の商品は、無い 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108010000/ 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.28 メディアファクトリー (2011-09...
[2011/08/06 12:27] URL 日々“是”精進! ver.A

異国迷路のクロワーゼ The Animation #05 「迷子」

 お前の無事以上に価値のある商品なんか店に置いてない。
[2011/08/06 12:35] URL つれづれ

異国迷路のクロワーゼ#5

「異国迷路」というタイトルを象徴するような回だった気がする。
[2011/08/06 12:38] URL もっと最高の夢を~アニメ感想ブログ・新館~

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子 Perdus」

第5話 「迷子 Perdus」 信用から入るか、疑うことから入るか・・・ これはその土地の考え方なので、歴史的背景に根付いた考え方の違いを理解するのは相当難しいですね。 世界から見れば日本は特殊...
[2011/08/06 13:02] URL いま、お茶いれますね

異国迷路のクロワーゼ#05

第5話 『迷子』 ――チョイ拾い!!
[2011/08/06 13:16] URL インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~

『異国迷路のクロワーゼ 』 第5話 感想

過去最高に良かった! まさしくタイトル通りのお話だったなと。
[2011/08/06 13:31] URL シュミとニチジョウ

異国迷路のクロワーゼ 5

第5話 「迷子」 湯音とクロードの距離はさらに近くなるかな? 彼はじっと見つめられるのが苦手みたいです。 逆に自由になんでもしろと言われる方が湯音には合ってます。 今回も背景は綺麗だな、これだけは崩れてほしくない。 積極的に客引きしますが、警戒さ?...
[2011/08/06 13:35] URL MEGASSA!!

異国迷路のクロワーゼ 第05話「迷子 - Perdus」 感想

初対面の人との接し方 初めて会う人にも笑顔で気さくに話しかけようとする湯音。 しかしパリにおいてはその姿が異端であったらしく。 クロードに忠告され落ち込んでしまう湯音であったが・・・。 クロード君がいつも以上に格好いい回でした。
[2011/08/06 13:53] URL 日刊アニログ

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」

理想と現実のギャップに戸惑う湯音ちゃん。 男性陣が恥ずかしいセリフ連発で優しくサポート。 回を追うごとにクロードのイケメンぶりに磨きがかかってますね~ 店の様子を伺っていたちびすけは中に入れる...
[2011/08/06 14:02] URL のらりんすけっち

異国迷路のクロワーゼ 第5話 「迷子」 感想

自由の在り方―
[2011/08/06 14:23] URL wendyの旅路

異国迷路のクロワーゼ 5話 迷子

お前は日本から来たばかりなのに良くやってくれている。 だけど、それが終わった途端、、、俺の側でじっとしているのは辞めてくれ@@;  
[2011/08/06 15:36] URL KAZUの暮らし

異国迷路のクロワーゼ Partie05「Perdus -迷子-」

一通りの家事を終えた湯音は作業をするクロード・クローデルをじっと眺めていて、クロードとしてはやりにくい。クロードは自由にするように告げるも、湯音は何をしていいのか判らない。オスカー・クローデルに仕事を与えるように言われ、ランプ磨きを頼まれた湯音は嬉々と...
[2011/08/06 15:41] URL 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-

異国迷路のクロワーゼ 第05話 『迷子』

今回の湯音は困ったちゃん。日仏の文化の違いもありましたが、ダメっ子ぶりが目立つ回でした。 指示待ち人間。クロードに言われた仕事が終わると傍で凝視。前から思ってたけど、作業やりづらいよね。そのことを伝えると少し離れてやっぱり凝視。お前は星明子か。常に指図?...
[2011/08/06 15:50] URL こいさんの放送中アニメの感想

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話 「迷子」

「俺はお前の方が大事だ」 今週もクロードさんがイケメンすぎる!この人は素直に感情表現できないくせしてこういう恥かしくも良い台詞はやたらさらっと出てくるんだよな、真のイケメンの特性だろうかw ...
[2011/08/06 17:27] URL ムメイサの隠れ家

■異国迷路のクロワーゼ 【第05話】迷子

異国迷路のクロワーゼ Partie05:“ Perdus ” 第05話:「 迷子 」の視聴感想です。 客。 警戒。 万引き。 恐怖。 反省。 お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない。 ↑さぁポチッとな
[2011/08/06 20:45] URL 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-

異国迷路のクロワーゼ 第5話 迷子 Perdus

ロアの看板店にやって来た人に対し、客引きをする湯音ですが、日本とフランスの違いに戸惑う事になります。 日本と違って、客引きはNG。 見ず知らずの相手にいきなり笑顔を向けら ...
[2011/08/06 21:17] URL ゲーム漬け

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子 Perdus」

「お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない」 クロード、いいね! 何を置いても、とにかく湯音のことを優先してくれる。 見知らぬ土地でこれほど頼りになる存在はいないですね。
[2011/08/06 21:33] URL 記憶のかけら*Next

異国迷路のクロワーゼ 5話

とかくこの世は住みにくい。 というわけで、 「異国迷路のクロワーゼ」5話 ああ無情の巻。 所変われば品変わる。 これまで日本の流儀を貫いてこられたのは、周りの理解のおかげ。 それが通用しな...
[2011/08/06 22:18] URL アニメ徒然草

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子 Perdus」 レビュー・感想

「日本とは違うパリの自由、自由っておせっかい禁物ってことでしょうか・・・」 自分の仕事が終わるとクロードの傍に来てはその仕事を観察している湯音、わんこみたいで可愛いん ...
[2011/08/06 23:37] URL ヲタブロ

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第05話感想

タイトル「迷子」
[2011/08/07 10:29] URL サイネリア~わたしのひとりごと~

5話 「迷子 "Perdus"」

ここは日本と全部、逆。私、お客様、一番大事にしたい 喜んで欲しいです 私はパリに憧れて勉強に来たです。ここではクロード様も皆、先生です 教えてもうらうからにはお礼したい 役に立ちたい でも、私...
[2011/08/07 16:16] URL 鳳凰院さんのブログ

異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」

見つかりはしたけど、湯音が迷子になったお話。
[2011/08/07 18:22] URL White wing