fc2ブログ







「BLOOD-C」 #07『うかりける』

 #07「うかりける」

BLOODC0701.jpg

 「皆を守ると約束したのに・・・
 ののとねねを助けられず、落ち込む小夜の脳裏に誰と?と問いかける声を聞き、何かを思い
出したかのように苦しむ、小夜に古きものと戦えるのは小夜しかいないと、言い聞かせようと
する唯芳。
 この唯芳の言い聞かせ方が何となく胡散臭いw
 それより、警察は唯芳に対して、あの程度の質問でいいのか?少なくても、小夜と会ってから
消息を絶ったのだから、小夜に事情は聞くだろうw
 というか、あれだけ街中で、刀を振り回して大騒ぎにならないのだろうか?

 「そう・・・約束だ、2人で試すと決めた事に、この約束は必要だから。
 そして、夢を見て目を覚ます小夜。
 研究所?で何やら実験をしようとしていたのか?物語当初より、意味深に登場していた、フラ
スコのようなもの。
 小夜の記憶には無さそうですが、どうやらその研究所?に居たようですね。

BLOODC0702.jpg

 「あなたは古きものではありませんね?
 眠れず、外へ出る小夜の前に現れるしゃべる犬。
 願いをかなえる店の店主だと言う犬に、誰かが願い事をして、それに関係する事で自分の
ところに来たのでは?
とたずねる小夜に、合ってると犬。
 「本当にそうか?
 だけど、この町から出た事無いし、そんな店へ行ったという知り合いも居ないと言う小夜に
問う犬。
 願いをかなえるには、等しい対価が必要で、出来る事は限られていると犬。
 ハガレンの錬金術の等価交換と同じ理屈か?
 小夜の場合は、古きものを倒すために、その力を得て失ったのは記憶なのだろうか?
 あの、実験室のような部屋は、この犬の店で、願いをかなえる為の特殊能力を得た為に、人間の
姿から犬へなるという代償
を支払ったという事なのでしょうか?

BLOODC0703.jpg

 「求衛ののとねねは、その何かに喰われたのかもしれない。
 学校へ来た、小夜に休校だと香奈子先生。
 そして、人を喰らうものの話をし、今まで消えた人たちも、同じかもしれないと同意を小夜に
求めたり、わざわざお父さんの所へ帰りなさいとか、意味深な事を言ったりと、胡散臭さが増して
きましたねw
 小夜もバカじゃないようで(失礼w)、先生が古きものについて知っているのでは?と疑問を
もったようですね。

BLOODC0704.jpg

 帰り道、小夜は警官に呼び止められるが、古きものに殺される警官;;
 この警官は、冒頭で神社にやって来た警官なのかな?
 「情けない・・・これほどまでに、ひ弱になっておるとは・・・
 攻撃を避ける小夜にそう言い、弱すぎると、小夜を知っているような口調で話す、古きもの。

BLOODC0705.jpg

 「お前の父親、唯芳が言ったのか?
 この神刀を持っていた母と戦った事あるのか?とたずねる小夜を笑う、古きもの。
 唯芳は、かあさまが亡くなった後も支えてくれたと言う小夜に何の話だ?と、古きもの。
 約定を違い続けているのは人間だとか、古きものと人間と過去に何があったのだろう?
 そして、小夜の真実、唯芳がついているウソを知っているようだし、神社の事も知っていたりと
ムカデタイプの古きものが、小夜の神社を襲ったのも、偶然じゃないようですね。
 どうでもいいが、あれだけ背中を斬っているのに、小夜の髪の毛は切れないのですね?w
 それに、古きものが真っ二つに斬られて本来ならグロいはずなのに、なんか笑えますw

 明かされる謎、そして、そして出てくる謎
 物語がいっきに進み始めた・・・そう感じます。
 小夜は唯芳の娘であり、古きものによって殺された母に代わって、古きものを退治して
いた
・・・そう思っていたのに、武者の古きものの言葉を信じるなら、どうやら、それは唯芳が、
小夜にそう言い、信じ込ませられていたウソ

 戦いにおいて、小夜の目がネコの目のように、なにやら開眼したようになった時に、いわば
戦等モードになり、冷酷なもう1人の小夜が姿を現す。
 その目が気にはなっていたものの、他の謎などにより何となく自分の中でスルーしていたの
だけど、やはり人間の目では無いのか?
 いや、元は人間だけど、人体実験により改造された、人間?
 それとも、対価を支払い、力を得るために、そして2人で試すと決めた事と言っていたし、
自らの意思なのか?
 そして、その小夜ともう1人とは、あのなのだろうか? 
 そして、2人だけじゃダメだと言っていたし、その協力者こそ、唯芳であり、香奈子先生であり、
小夜を監視(手助け)し、以前、唯芳が言っていた光を見つけさせようとしているのでしょうか?
 そう考えると何となく納得できる感がします。
純潔パラドックス純潔パラドックス
(2011/08/03)
水樹奈々

商品詳細を見る

BLOOD-C 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]BLOOD-C 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/09/28)
水樹奈々、藤原啓治 他

商品詳細を見る
[ 2011/09/03 ] アニメ感想 BLOOD-C | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/289-a0a69bd3