fc2ブログ







「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #24(最終回)「終わりと始まりのプロローグ』

 #24(最終回)「終わりと始まりのプロローグ」  

GATE2401.jpg

 「ただ・・・もし変える事が出来なければ、わたしはここで生きていく事になる・・・ずっと
後悔したまま。

 タイムマシンには1往復ぐらいの燃料しかないが、世界線を変え未来を変えれば、それで
良い
と、倫太郎に言う鈴羽。
 倫太郎も思い出しているように、α世界線での鈴羽も、元気なようで、きっと使命をまっとう
出来ない歯がゆさ
のようなものもあったのでしょう。
 実際、自殺もしてたりした世界線もあったしね。

 先端に仕掛けられている血糊を、使用するため、サイリウム・セーバーを探し出す倫太郎。
 12話で登場したサイリウム・セーバーが、こんな所で生きる伏線になってるとはw
 自分たちが開発した、未来ガジェット6号で、(過去の)自分が騙されたら、なんだか本末転倒と
いうか滑稽な話ですねw
  
 「紅莉栖さんって、ここに座ってなかった?
 パソコンの前にある椅子を見て、そう言うまゆりにもリーディングシュタイナーの能力が?
たずねる鈴羽に、別の世界線であった事を、心のどこかで覚えていると倫太郎。
 「絶対、助けなきゃ、何があっても。
 クリスティーナは特別な存在と言う、オカリンに絶対に助けなきゃと、純粋に応援出来るとは
まゆりは、パーフェクト幼なじみ、マジ天使ですね。 
 ダルは、そんなまゆりを、気にしているような雰囲気で、まゆりがダルと結婚、なんて事もあるの
でしょうか?

GATE2402.jpg

 過去へ到着し、まゆりがメタルうーぱを手に入れる事を阻止する、倫太郎。
 「俺は・・・お前を、助ける。
 そして、紅莉栖と出会い、そう言い残し、紅莉栖を尾行する倫太郎。
 中鉢博士がメタルうーぱを拾ったのじゃなくて、紅莉栖が拾い、それを封筒の中に入れたという
事だったのか?
 満面の笑みで、うーぱを拾うなんて、実はかわいいもの好きの紅莉栖らしく、かわいい表情
ですねw

GATE2403.jpg

 我が名は鳳凰院凶真!!
 中鉢博士を追い払い、紅莉栖をスタンガンで気絶させ、血糊で過去の倫太郎をだます。
 そのはずだったが、血糊が固まっている事に気が付き動揺するが、中鉢博士を挑発し、自ら
刺される倫太郎!
   そして、倫太郎の鬼気迫る顔に、逃げ出す中鉢博士。
 ただで済むと思うなと捨てゼリフを吐いて逃げるなんて、中鉢博士は時代劇なんかの悪役
そのものですねw

 「俺は・・・お前を・・・助ける。
 救急車を呼ぶ紅莉栖をスタンガンで気絶させる倫太郎は自らの血で、紅莉栖を死んだよう
に、偽装
する。
 「岡部ーーーー!!!」とか言って、紅莉栖の記憶がここで、甦ると言う、定番であり感動の
展開
のかと、思いきや、甦る前に、倫太郎はスタンさせちゃうなんて!?
 まあ、記憶が甦るのを待つより、気絶させたほうが簡単だけどねw
 ていうか、何故、まともに腹を刺されに行くんだ?
 紅莉栖を助けたい一身で、なりふり構わず、無我夢中というのも分かるが、自分が死んだら
偽装するどころか、過去の倫太郎に見つかれば、死人と言えどもタイムパラドックスが起こる
だろうに・・・それどころか、シュタインズゲートの世界線にもたどり着かないかもしれないしね。
 でも、この時の倫太郎としては、自分の死よりも紅莉栖の生という、強い意志(愛)を感じ
ますけどね。
 でも、せめて、腕を刺されるぐらいにしようよw

 「がんばれよ・・・これから始まるのは、人生で一番長く、一番大切な三週間だ・・・
 そして、紅莉栖の死体を目撃する、過去の倫太郎を見つめ、応援する倫太郎。

GATE2404.jpg

 「だから先にお礼を言っておくね・・・ありがとう、また、会おうね?7年後に。
 未来に戻りながら、鈴羽はシュタインズゲートの世界線へたどり着き、タイムマシン開発
競争が起きなければ、一緒にいる事が出来ない
と、お礼を言う。
 なるほど、タイムマインが作られない世界へ行けば、鈴羽は時空を移動できずに消えていくと
いう事か・・・。
 
 EDに入り、各々にラボメンナンバーの証であるピンバッジを、感謝の気持ちを、きっと込めて、
渡して歩く、倫太郎が良いね。
 ミスターブラウンの元で鈴羽に代わり、バイトする萌郁も居たりと、しっかりと補完してますしね。

GATE2405.jpg
  
 「やっと、会えた・・・
 秋葉原の街で、倫太郎とすれ違い、助けてくれたお礼を言いたいと紅莉栖。
 「また、会えたな!クリスティーナ!
 いや、だから、わたしはクリスティーナでも助手でも無いと!?
 無意識にそう答える紅莉栖。
 「これがシュタインズゲートの選択だよ。
 未来は分からない・・・だからこの再会が意味するように無限の可能性があると・・・
そして、ラボメンの証であるピンバッジを渡す倫太郎。
 ラジオ会館の前で、出会うっていうのが、運命ですね。
 でも、2人が再会した場所がソフマップの前かと思いきや、いつの間にかにラジオ会館!?
 ソフマップは単なるワンシーンだったという事か?
 でも、ラジオ会館を背にする2人の見つめあう姿が、ラストに相応しい終わり方ですね。


 最終回オリジナルのEDテーマ「Another Heaven」の歌詞も良い感じで、倫太郎と紅莉栖が
再び運命の再会をし、まさに未来に希望がある・・・そう思える、爽やかなエンドだったと思う。  
 「始まりと終わりのプロローグ」で物語の幕が開け、「終わりと始まりのプロローグ」で
物語が閉じる。
 ちょっと最終回の展開が早く、慌しさも感じましたが、サブタイトルも含め、さまざまな伏線を
見事に回収し、上手いまとめ方でしたね。
 
 原作をしらず、タイムマシンにより時空を超えてしまった事により、悲劇が始まる・・・。
 そんなSFサスペンス的な内容に惹かれ、そして身近な秋葉原が舞台という事で、見始めた
作品でしたが、最後の最後までハラハラドキドキで、自分の安直で単純な予想を軽く上回る、
見事な展開でした。
 特に、中鉢博士に自ら刺されに行って、自分の血で、過去の倫太郎を騙したりするなんて、
想像すら出来ませんでした。
 それに、岡部倫太郎役の宮野真守の演技が素晴しく、他にも牧瀬紅莉栖役の今井麻美など
誰一人欠けても、この良さは無かったでしょう。
 ダル役の関智一も良かったですしねw

 ただ、唯一の不満・・・とまではいきませんが、重要なアイテムのように思われた、ダイバー
ジェンスメーター
ですが、あまり登場もせずに、スルーされていた事でしょうか?w
 まあ、無くてもストーリー上にはあまり、影響もしないようにも思われますし、尺の都合で、
カットされていたのかもしれませんね。
 それに、前述にも書いたように、上手いまとめ方ですが、このシュタインズゲート世界線は、
紅莉栖が死なないというだけであって、それ以前にSERNがゼリーマンズレポートと称さ
れる人体実験などは既に行なわれていたり、ミスターブランがラウンダーというSERNの裏
組織?のFBと名乗り、裏世界で何やら行動しているという歴史は改変してないはず
で、萌郁も、
それに入っている可能性もあるんですよね。
 だから、結果的には、遠い未来にはタイムマシンが出来る可能性もあるのでしょうし、中鉢
博士が論文を燃やしてしまっただけで、紅莉栖の頭には、その理論がある
訳で、やはり
この世界線においても、タイムマシンの母と呼ばれる可能性もあるはずです。
 でも、それは倫太郎が言っていたように、未来は誰にも分かるはずは無い。
 紅莉栖がタイムマシンの母と呼ばれるようになったとしても、それもやはり、シュタインズ
ゲートの選択なのですからね。
 
 それはともかく、この半年間、十分すぎるほど楽しませていただきました。
 劇場公開も決定しましたし、この最終回のタイミングに合わせて、Windows版の廉価版も
発売するようで、それでも買って楽しもうかと思いますし、まだまだシュタインズ・ゲートとの
付き合いは続いていきそうです。 
STEINS;GATE Nitro The Best! Vol.5STEINS;GATE Nitro The Best! Vol.5
(2011/09/16)
Windows

商品詳細を見る

STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]
(2011/09/21)
宮野真守、今井麻美 他

商品詳細を見る

いとうかなこアルバム「VECTOR」【初回限定盤】いとうかなこアルバム「VECTOR」【初回限定盤】
(2011/10/26)
いとうかなこ

商品詳細を見る

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/294-2d391334


STEINS;GATE 第24話 終わりと始まりのプロローグ

紅莉栖救出の為に岡部の用意した物は、未来ガジェット6号機のサイリウム・セーバー。 これに仕込まれた血糊を使い、紅莉栖の死を欺く為に再び過去へ。 そしてまずやる事は、どう ...
[2011/09/15 23:18] URL ゲーム漬け

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第24話(最終回)「終わりと始まりのプロローグ」 感想

シュタインズゲートの選択
[2011/09/15 23:19] URL あんずあめ

Steins;Gate #24 「終わりと始まりのプロローグ」

 これがシュタインズゲートの選択だよ。いい最終回でした。そして……
[2011/09/15 23:23] URL つれづれ

STEINS;GATE 24話(最終回)

厨二は世界を救う。 というわけで、 「STEINS;GATE」24話(最終回) 輝ける日々の巻。 まあ順当に答え合わせというか、 絞り立て自家製血糊にこそびっくりしたものの、 概ね予想の範囲に収まった...
[2011/09/15 23:32] URL アニメ徒然草

Steins;Gate #24 最終回

『終わりと始まりのプロローグ』
[2011/09/15 23:40] URL ぐ~たらにっき

STEINS;GATE 24話感想

シュタインズゲートの選択をめぐる奇妙なエンドレス三週間も、今回でついに最終回です。 先に言っておきますね(*^_^*) この作品は、 完全に神アニメでしたどうもありがとうございます!!! いや~~本...
[2011/09/15 23:48] URL つぶかぼアニメ感激ノート

Steins;Gate 第24話「終わりと始まりのプロローグ」

『「未来を司る女神作戦(オペレーション・スクルド)」の概要を理解した岡部は、ラボへ戻って未来ガジェット「サイリウム・セーバー」を用意する。この内部には血糊が仕掛けられており、紅莉栖の血に見せよう...
[2011/09/16 00:12] URL Spare Time

これは名作確定(Steins;Gate 最終話レビュー)

Steins;Gate 第24話「始まりと終わりのプロローグ」 ★★★★★
[2011/09/16 03:23] URL 徒然きーコラム

Stens;Gate 第24話(最終話) 「終わりと始まりのプロローグ」 感想

「Steins;Gate」  Steins;Gate 第24話(最終話) 「終わりと始まりのプロローグ」 の感想記事です。   ついに最終回です。   劇場版も発表されましたし、まだまだ 「シュタゲ」 は熱いですね。
[2011/09/16 04:29] URL アニメとゲームと情報局!

Steins;Gate 第24話(最終回) 「終わりと始まりのプロローグ」 感想

第1話のサブタイが「始まりと終わりのプロローグ」で、最終回である今回が 「終わりと始まりのプロローグ」、感慨深いものがありますね。 今回も素晴らしい内容でした。 ずっと見続けてきて良かった...
[2011/09/16 05:12] URL ひえんきゃく

「Steins;Gate」第24話(終)

劇場版、制作決定・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109140001/ STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray] posted with amazlet at 11.09.08 メディアフ?...
[2011/09/16 05:47] URL 日々“是”精進! ver.A

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第24話(最終回) 感想「終わりと始まりのプロローグ」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は鈴羽と一緒にタイムマシーンで再び過去に戻ります。鈴羽はダルを「父さん」、オカリンを「おじさん」と呼びますが、椎名まゆりには敬意は払いません。 中鉢博士のタイムマシーン講座も飽きるほど繰り返していま?...
[2011/09/16 08:53] URL 一言居士!スペードのAの放埓手記

STEINS;GATE 第24話「終わりと始まりのプロローグ」

これが シュタインズゲートの選択――。 狂気のマッドサイエンティストにして世界の支配構造を破壊する男。失敗などありえん! 息巻いていた岡部ですが、サイリュウムに入れた血ノリで偽装って作戦上手くいく...
[2011/09/16 09:14] URL SERA@らくblog

『Steins;Gate』#24「終わりと始まりのプロローグ」(最終回)

「また会えたな、クリスティーナ」 これがシュタインズ・ゲートの選択だよ。 劇場版制作決定ですって!?見に行きてぇ!! アニメが終わって寂しくなるかと思いきや、嬉しい情報でしたね。 一体どんな内...
[2011/09/16 10:47] URL ジャスタウェイの日記☆

シュタインズゲート第24話(最終回)『終わりと始まりのプロローグ』の感想レビュー

自分を騙し、世界を騙したオカリンにもう一度助手は微笑みかけてくれるのか?な、クライマックス回でした。 いくつもの世界線を乗り越え辿り付いたシュタインズ・ゲートで起こった奇跡が胸熱!で、涙腺崩壊した方も多いかと。 孤独な観測者としてようやく助手との未来を見...
[2011/09/16 11:19] URL gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

STEINS;GATE 第24話(最終話) 「終わりと始まりのプロローグ」 感想

「これより、オペレーション・スクルドを実行に移す!!」 世界を救う為、そして紅莉栖を救う為に・・・ ついにシュタゲが最終回に突入です!! いくつもの輝ける日々。 仲間との約束。 無かっ...
[2011/09/16 12:28] URL Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

STEINS;GATE 第24話(最終話)「終わりと始まりのプロローグ」の感想

 オカリンが牧瀬紅莉栖を救い、第三次世界大戦を回避するために、過去に戻ってなすべきことは大きく二つ。一つはタイムマシン論文をこの世から葬り去ること。もう一つは過去の自分に牧瀬紅莉栖が死んだと錯覚させること。しかし本当に死なせてはならないところが難しい。...
[2011/09/16 13:13] URL To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)

Steins;Gate #24

【終わりと始まりのプロローグ】 STEINS;GATE Vol.9【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る いよいよ最終回ですね!(O ...
[2011/09/16 14:52] URL 桜詩~SAKURAUTA~

Steins;Gate #24 終わりと始まりのプロローグ

シュタゲ 最終話。 倫太郎はシュタインズ・ゲートへとたどりつけるのか―――。 以下感想
[2011/09/16 15:08] URL 窓から見える水平線

【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 最終話 また会えたな、クリスティーナ!!

Steins;Gate 24話 最終話「終わりと始まりのプロローグ」 の感想を ”シュタインズ・ゲートの選択” 妄想から始まったこの言葉は、次第に思い出を蓄積して 強力な力になり、未来への扉をあける鍵になった。 『 Steins;Gate シュタインズ・ゲート 』の公式ホ?...
[2011/09/16 15:19] URL おもしろくて何が悪い ケの人集会所

STEINS;GATE 第二十四話 感想

これよりオペレーションスクルドを実行に移す! 「STEINS;GATE」第二十四話感想です。 Steins;Gate(限定版)(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
[2011/09/16 18:36] URL 知ったかアニメ

Steins;Gate 第24話(最終話)

Steins;Gate 第24話(最終話) 『終わりと始まりのプロローグ』 ≪あらすじ≫ 未来の自分から届いたムービーメールに奮起し、倫太郎はもう一度紅莉栖を救うべく過去へタイムトラベルを行う。 紅莉栖を...
[2011/09/16 19:54] URL 刹那的虹色世界

Steins;Gate 第24話(最終回) 「終わりと始まりのプロローグ」 感想

感動しました!!凄く綺麗な まとめ方をしてくれて大満足ですよ。 一体 どの様に世界を騙すのか、前回気になって仕方が無かったのですけど まさか オカリンが身体を張って紅莉栖を助けるとは思いもよらなかったです。 オカリン、漢だぜ!カッコよかったなー。 では、今…
[2011/09/17 08:38] URL サラリーマン オタク日記      

STEINS;GATE 第24話(最終話)「終わりと始まりのプロローグ」の感想

 オカリンが牧瀬紅莉栖を救い、第三次世界大戦を回避するために、過去に戻ってなすべきことは大きく二つ。一つはタイムマシン論文をこの世から葬り去ること。もう一つは過去の自分に牧瀬紅莉栖が死んだと錯覚させること。しかし本当に死なせてはならないところが難しい。...
[2011/09/17 12:58] URL To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)

Steins;Gate シュタインズ・ゲート #24「終わりと始まりのプロローグ -Achievement Point-」 最終話

これより最終ミッション、オペレーション・スクルドの概要を説明する 確定した過去を変えずに、結果を変えろ 血まみれで倒れている牧瀬紅莉栖と、それを見た岡部倫太郎 その確定した過去を変えずに、結果を変えるのだ 燃料はあと1往復が限界、過去に行って戻ってくる…?...
[2011/09/17 23:14] URL ゴマーズ GOMARZ

Steins;Gate 第24話(最終回) 『終わりと始まりのプロローグ』 感想

前向きなメッセージのある作品は、やはりいいですね。 Steins;Gate 第24話(最終回) 『終わりと始まりのプロローグ』 のレビューです。
[2011/09/19 06:12] URL メルクマール