fc2ブログ







「輪廻のラクランジェ」 第1話『ようこそ、鴨川へ!』

 第1話「ようこそ、鴨川へ!」

RAG0101.jpg

 「まぁ~~る♪
 溺れる人を見つけ、海の中へ助けに向かう京乃まどか
 なぜスク水を着ている?w
 学校で水泳の授業があるのが、普通だろうがきっと、こんなこともあろうかと着ていたので
しょうね。
 溺れた子が助かった事を岩淵先生から聞いて、まぁ~るって円を描く、まどか。
 トレードマーク的な口癖なのは間違いないとこ。
  だけど、いまいちインパクトには弱い感じで、流行語大賞には、ほど遠い感じです^^;
 しかし、映画撮影?シーンのあたりから修正されたようですが、コントラストが低いというか、
全体的に色が青黄色っぽいのが気になる。
 特に肌の色に赤みがないから、不健康そうに見えてしまうのがなんとも・・・。

 映画にテニス、そして剣道部の助っ人をする、まどか。
 ようは、何でも屋のような部活が、ジャージ部なのか?
 しかし、部員1人でも部として存続出来るのが凄いなw

RAG0102.jpg

 「京乃まどかさん?
 制服を脱ぎ、まどかへ落し物の制服を返すランw
 返してくれるのは良いけど、普通、着ていた事にツッコムだろw
 そんなランを、疑うというか不思議がらずに同士とつぶやくなんて、まどかは、ちょっぴり
変わり者ですね。

 「パンツ脱げ。
 久々にあった、従姉妹の中泉ようこに、いきなりズボンを下ろされる、まどかw
 いきなりのサービスシーンですか?w
 お尻を見て、ようこは一安心してるようで、良くあるパターンのアザのようなモノがないかを
確かめてるようですね。
 それに鴨川は好きかとか、一生住むのか?とか、思わせぶりなセリフも気になります。

RAG0103.jpg

 「良い言葉ね、同士。
 制服を届けてくれるし、任務時には水着を制服として着ていると聞いて、意識の高さに
尊敬し同士となるよう求める、まどか。
 そして・・・
 「あなた、ロボットに乗れる?
 同士となったランから、困った事があると相談される、まどかw

RAG0104.jpg
 
 「あれが、一度死んだ星に見えるかい?
 地球を見つめ、そうつぶやくキリウス
 これが、宇宙人で敵なのか?
 デメトリオ以上に青く輝くとか言っていて、このデメトリオが、この宇宙人たちの故郷で
あり、それが滅亡して(しそうになって)、住める星でも探しているのでしょうか?
 それに、たぶんランたちの事でしょうが、レガリテの連中が潜んでいるかもと、言って
たりと、もともと交戦状態のようですが、なぜ対立するようになったのでしょう?
 後のシーンで、ランは敵をデメトリオと言っているし、キリウスたちの故郷がデメトリオ、ラン
たちの故郷がレガリテという事なのでしょうか?
 そして、あれが一度死んだ星と何気なく言ってますが、今後のストーリー展開に影響して
くるのか気になるところ。
 仮にキリウスたちの目的が住める星を探しているとすれば、一度死んだ星・・・つまり地球
が生き返った訳ですから、その生き返ったヒント(原因)を最後に知り、地球人と和解(交戦
理由が無くなり)し、母星へ帰っていく・・・このあたりが、最終回の落としどころと言った所で
しょうか?

 そして、まどかをロボットには乗せないと決意する、ようことは裏腹に移動基地ファロスに
ランにより、連れて来られた、まどかが、ロボットを触ると急に輝き何かを感じとる
 うーむ、敵の現れ方が唐突する気がする。
 そして、お約束どおり通常兵器は効かないんだな、これがw 
 お約束と言えば、われわれは・・・とノドを、トントンと軽く叩く典型的な宇宙人の話し方を
ランがそれっ!と言って知ってるなんて、昔から地球人として住んでいたのでしょうか?w

RAG0105.jpg

 「これ、自分で動かせれはなぁ・・・
 機体に乗るだけだとランに言われ、乗る決意をする、まどか。
 そして、自分で動かしたい・・・その意思を感じ取り変形しだす。
 1、2、3!まる!!
 ジャーマンスープレックスを決め、敵を倒す、まどかw 
 パターンとしては民間人(素人)が、主役メカに乗るというのは王道なので、問題なしなの
ですが、乗るだけと言いつつも最後には自分自身で動かしてますからね。
 どういう仕組みなのでしょうか?w
 このウォクスと、覚えてないようですが、同士の約束もしているようですし、人工知能の
ようなものを積んでいるのでしょうか?
 触った時、溺れているようなシーンがありましたが、どうやら、まどかの両親は亡くなっ
てるようですし、もしかしたら海の事故で、亡くなり、まどかだけが、このウォクスに助けら
れた・・・と言ったところか? 
 まどかがジャージ部を作って人助けをするのも、そんな助けてもらった恩を、深層心理に
あり、行動として現れているのかもしれませんね。

 ともかく、ジャーマンにより、従姉妹の中泉ようこの影響でプロレス技を会得している事が
判明?したので、今後もプロレス好きとしてはプロレス技に期待です。
 特に、ジャーマンやドロップキックなどは他のアニメなどでも見る技ですが、ドライバー系
(体を持ち上げて、地面に頭から落とす技の総称)を見てみたいものですねw
 それに剣道とかも得意なようで、ロボットと言えば剣は付き物なので、そういうような武器
も出てくるのは間違いないでしょうね。  

RAG0106.jpg

 オービッド(メカ)デザインがいわゆる、メカデザイナーではなく、日産自動車が関わっている
という事で、ストーリーよりもメカで注目していた作品です。
 こういう流線的なフォルムを見ていると、いかにも近未来の乗り物。
 自動車会社らしいデザインだなと思います。
 自動車メーカーとアニメのメカデザインは近年では、今期はアクエリオンEVOLで総監督を
している河森正治氏が、デュアリスの広告のパワードスーツをデザインした事で、ちょっとした
話題になりましたが、同じ日産自動車ですし、アニメ製作会社は違いますが、もしかしたら
このあたりが縁となっているのかな?なんて思ったりしますが、どうなんでしょう?

 それに、千葉県の鴨川市が舞台という事で、町おこしイベントを今後、やっていったりするん
でしょうねぇw
 しかし、鴨川市は千葉県と自分の住んでいる県とは隣接していますが、かなり遠いですから
簡単には行けそうもないですけどね^^;

 第1話のストーリーとしては、無難な格別面白くもないけど、つまらなくもないといった、無難な
スタート
のような感じです。
 変化球も投げずに、比較的オーソドックスな作りのようですし、キーワードになるであろう伏線も
かなり散らしてるようで、今後どう展開していくのか気になるところです。

 主人公の京乃まどかですが、変に正義感ぶって、熱血な少女ではなく、元気で明るく人助けを
する、ヒロインに好感がもてますね。
 暗い過去などを背負ってこそロボットアニメの主人公とも言えなくもないですが、もう1人のヒロ
イン役のランに表情がなく暗そうなので、ある意味バランスが取れていると思います。
 そして、何故、地球を狙う宇宙人がいるかと思えば守ろうとする宇宙人がいるのでしょう?
 その敵役となっているキリウスたちも使命を受けての侵略のようですし、このあたりの理由が
気になるところ。
 色々と謎の多い作品ですが、一番の謎は、何故ジャージ部と言うのか??って事なんです
けどねw
TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)
(2012/02/01)
中島愛

商品詳細を見る

ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.196 輪廻のラグランジェ 『京乃 まどか』ブシロードスリーブコレクションHG (ハイグレード) Vol.196 輪廻のラグランジェ 『京乃 まどか』
(2012/01/21)
ブシロード

商品詳細を見る

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/311-0634a884


『輪廻のラグランジェ』 第1話「ようこそ、鴨川へ!」 ― 空を舞う美しきロボットを見よ!

ミサイル奔る鴨川に、流線の機体が一条の緑光を空に刻む。『輪廻のラグランジェ』、始動! 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る というわ...
[2012/01/09 19:05] URL 不定形爆発 Ver.2.0

輪廻のラグランジェ #1「ようこそ、鴨川へ!」

「貴女、ロボットに乗れる?」 滑り出しは『まるっ!』  輪廻のラグランジェ第一話のぶっきら感想
[2012/01/09 19:13] URL ぶっきら感想文庫

新アニメ「輪廻のラグランジェ」第1話(先行配信)

バックドロップで、撃退… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112300006/ 輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~(1) (ヤングガンガンコミックス) 吉岡 公威 菅正 太郎 スクウェア・エニックス 2012-0...
[2012/01/09 19:33] URL 日々“是”精進! ver.A

輪廻のラグランジェ 第1話 ようこそ、鴨川へ!

輪廻のラグランジェ 第1話。 2012冬アニメ感想第3弾は 千葉県鴨川を舞台としたロボットアニメ。 以下感想
[2012/01/09 19:35] URL 窓から見える水平線

輪廻のラグランジェ 第一話 感想

ワン、ツー、スリー、まるっ! 「輪廻のラグランジェ」第一話感想です。 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
[2012/01/09 19:36] URL 知ったかアニメ

■輪廻のラグランジェ【第1話】ようこそ、鴨川へ!

輪廻のラグランジェ #01の視聴感想です。 水着。 ジャージ。 助っ人。 オシリ。 宇宙人。 ロボット。 Flower declaration of your heart. ↑さぁポチッとな
[2012/01/09 19:47] URL 此方彼方日向-コナタカナタヒナタ-

輪廻のラグランジェ 第01話「ようこそ、鴨川へ!」

とりあえず掴みはバッチリだったんじゃないでしょうか 何やら元気一杯な可愛い女の子 いきなりスカートを脱いだら下にはスク水 おまけに誰かに制服を持っていかれたとかでスク水で登校 そして「まーる」 どんな設定かもわからない第1話の最初だったけど、これだ?...
[2012/01/09 19:58] URL 記憶のかけら*Next

輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」

鴨川市がすごいことになってます~ いつのまにあんなものが(笑) 千葉県民としてツッコまずにはいられませんでしたw 先行配信の誘惑に負けて見ちゃいましたが、いやー面白かった! ノリもアクションも...
[2012/01/09 20:21] URL のらりんすけっち

輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」 感想

鴨川を守りたい―
[2012/01/09 20:37] URL wendyの旅路

[新]輪廻のラグランジェ 第1話

[新]輪廻のラグランジェ 第1話 『ようこそ、鴨川へ!』 ≪あらすじ≫ 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日...
[2012/01/09 20:38] URL 刹那的虹色世界

輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」 感想!

俺得アニメきた!
[2012/01/09 21:06] URL もす!

輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」

輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray] 2012年冬の新番組第3弾。 総監督にサトタツでジーベック制作のロボットアニメって聞いたら、 見ないわけにはいかないっしょ!
[2012/01/09 21:14] URL 明善的な見方

輪廻のラグランジェ 第1話(先行配信)

「ようこそ、鴨川へ!」 ま~~るッ! 剣道も悪くないんだけど …(゚Д゚*)  プロレス技で最後を締めくくるまどかに吹いた、;'.・('ε`?) 鴨川女子高校に通う京乃まどかはジャージ部のようで、どうやら部員は自分一人のようですね でも、ジャージ部...
[2012/01/09 21:42] URL あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w

輪廻のラグランジェ 第1話感想

輪廻のラグランジェの第1話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2012/01/09 21:54] URL アニメに首ったけ

『輪廻のラグランジェ』 第1話 感想

あれ?どうしよう。面白かったよw 感想を増やす予定無かったのに~。次回も面白かったら、定期で書こうかな。 取り敢えず今回は書いてみます。
[2012/01/09 22:03] URL シュミとニチジョウ

輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」

あなた、ロボットに乗れる――?  人助けをするジャージ部の京乃まどかは 制服を届けてくれたランを同志認定?(笑) 同志は助けるってことでランは、まどかにロボットに乗ってくれるようお願い。 ついて行...
[2012/01/09 22:27] URL SERA@らくblog

『輪廻のラグランジェ』#1「ようこそ、鴨川へ!」(先行配信)

「あなたは昔、この機体と約束したことがあるはずよ。 いついかなるときも互いに心を預けあう同士になると」 同士!ということで25日のは見逃したんですが…とりえあず1話目見ました。 OP&ED、ど...
[2012/01/09 22:46] URL ジャスタウェイの日記☆

輪廻のラグランジェ 第1話(先行配信) 「ようこそ、鴨川へ!」 感想

決め技は、まさかのバックドロップホールド!(笑) 1月から3月まで(全12話)と7月から9月まで(全12話)の全24話の予定の作品の先行放送。 しばらくは、様子見かな。 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 ...
[2012/01/09 22:48] URL ひえんきゃく

輪廻のラグランジェ 1話「京乃まどかが可愛いロボットプロレスアニメ!」(感想)

佐藤竜雄さん率いるXEBECのロボットアニメ! さらに日産のデザイナーが メカを手掛けた事で話題の本作。 そしてロボットバトルは手描き作画が満載! 期待せずにはいられません!! 予想以上にエッチな描写が多く、 美少女モノとしても大いに盛り上がれそうです!  
[2012/01/09 22:49] URL 失われた何か

輪廻のラグランジェ第1話ようこそ、鴨川へ!

第1話「ようこそ、鴨川へ!」いきなりロボットプロレス!?お色気と学園物とロボットと宇宙人と適度に男女双方にアピールの萌えキャラと人気声優と・・様々なニーズにお答えする方向...
[2012/01/09 23:56] URL 帰ってきた二次元に愛をこめて☆

輪廻のラグランジェ 第1話 感想「ようこそ、鴨川へ!」

輪廻のラグランジェですが、鴨川女子高校・ジャージ部の京乃まどかは、さまざまな人々を助けます。溺れている人を助け、演劇部の手伝いや剣道部の応援などですが、ジャージ部は一人だけで部員は募集中です。部員募集の貼紙が出てくるアニメは多いですが、まどかは宇宙人の...
[2012/01/10 00:28] URL 一言居士!スペードのAの放埓手記

輪廻のラグランジェ 第1話 ようこそ、鴨川へ!

舞台は千葉県鴨川市。 主人公の少女・京乃 まどかは、ジャージ部なる人助けを目的とした部の部長で、スポーツ万能。 そんなまどかが、宇宙からやって来たフィン・エ・ルド・スイ ...
[2012/01/10 00:51] URL ゲーム漬け

【輪廻のラグランジェ】1話 少々あざとく感じたが続きが気になる

輪廻のラグランジェ #01 ようこそ、鴨川へ 540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/08(日) 22:26:51.54 ID:BjzLghcY0 いろんなもん足して割った感じだな 542 名前...
[2012/01/10 02:31] URL にわか屋

輪廻のラグランジェ 第1話 ようこそ、鴨川へ!

2012冬新作!アニメ第3弾は 日産が作ったメカアニメ・・ポロリもあるよ 放送:TOKYO MX 1/7 22:00~←対象 輪廻のラグランジェ公式ページ ・映像フォーマット  16:9 1125i ハイ...
[2012/01/10 07:46] URL しるばにあの日誌(新館)

新作アニメ 輪廻のラグランジェ 第1話 ようこそ、鴨川へ! レビュー

なんか始まる前から色々と話題だったけど、ロボのデザインを日産自動車が やるからかね? 私的にはまめぐがOPとEDをやるということで楽しみに していた作品です。 公式でイントロダクションを読むと舞台は千葉県鴨川市、主人公は 鴨川女子校に通う京乃まどか。ジャージ?...
[2012/01/10 08:52] URL ゴマーズ GOMARZ

輪廻のラグランジェ 1話

まったく、美少女+ロボットは最高だぜ! 普通に足し算するんじゃ、なくってさ。 乗り込みましたよ。動かしましたよ。投げましたよ。 最後のジャーマンスープレックスってとこが、あまりにも心憎い演出。 ...
[2012/01/10 15:39] URL アニメ徒然草

輪廻のラグランジェ 第1話

青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの 部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、 彼女の日常は一変する。 ...
[2012/01/10 16:40] URL ぷち丸くんの日常日記

(アニメ感想) 輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」

輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたっ...
[2012/01/11 03:46] URL ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

鴨川は好きか?

「日本で一番になったら世界で一番って事やろ」「ガールフレンドちゃんお芋食べるか?」おせえよ1月13日、第13話のGyaoの配信を待ちわびてるちはやふるが遂に関西でも、MON...
[2012/01/11 09:34] URL 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...

鴨川は好きか?

「日本で一番になったら 世界で一番って事やろ」 「ガールフレンドちゃん お芋食べ
[2012/01/11 09:34] URL 虎団Jr. 虎ックバック専用機

輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」・・・○まるっ!

「剣道も悪くないんだけどさ・・・どうせなら、こっちでいこう! ・・・ワン、ツー、スリー、まるっ!」 という締めでED曲に入っていった流れで、(プロレス疎いんで何ていう技か知らないけど)見てる私まで3カウント喰らってしまいました(笑)。 こんなにアッケラカンと...
[2012/01/11 19:22] URL ボヘミアンな京都住まい

輪廻のラグランジェ 第01話 『ようこそ、鴨川へ!』

パンツ脱げ。キャラクターデザインを見た時、所謂「一般受け」を狙ったアニメなのかな?そう思っていただけにこのセリフはぶったまげました。他にもスクール水着にテニスウェア、挙句シャワーシーンとサービス満点のアニメですね。 あと「鴨川」と聞いててっきり京都が舞?...
[2012/01/12 21:14] URL こいさんの放送中アニメの感想

輪廻のラグランジェ 第01話 「ようこそ、鴨川へ!」

大門ダヨ 今期三つ目のアニメ記事はコレ 何やらメカデザインに日産が絡んでる、と聞きまして・・・ これは日産車乗りとしては記事書くしかないでしょうww
[2012/01/13 23:26] URL バカとヲタクと妄想獣