第1話「困ります、先輩。」

ビデオカメラで星を撮っていると突然、光輝き空から
宇宙船が落下し、その爆風に飛ばされ
る
霧島海人に、誰かが
綺麗な手を差し伸べる瞬間、夢から目が覚める。
そして、学校へ向かう途中、電車に乗ってる赤毛の女性を見て驚く、海人。
なんだ!?このアバンは?
落ちてくるUFOといい、OPも含め、
おねがい☆ティーチャーっぽいのだがw

「
けどさ、何かしたいね?」
高校生だし夏休みに
何かしたいと思う海人たち。
そして、朝に見かけた、赤毛の女性、
貴月イチカが3年A組に転校してきた。
ビデオを回したりと、赤毛が珍しいのもあるのでしょうが、海人にとっては何故か、気になって
しょうがないようですね。
そんな、海人が気になる
谷川柑菜。
どう見ても、
海人の事が好きなのは明らか、明らかだけに、やはり
緑川小石とダブって
しまう訳で、
悲痛な運命がまってそうで怖いです。
ちなみに、檸檬と昼を食べているイチカを遠くで見つめ、哲郎が、海人にイチカの身長を160
センチ、体重を41キロなどと言ってますが、公式HPでは163センチの45キロなどと微妙に違い、
これって間違いなのか、それとも今後の展開で身長が伸びたりするのか、気になる所ではあり
ます。

思い切って、イチカに
自主映画の出演を依頼する、哲郎にOKの返事をするイチカ。
イチカは、
海人が宇宙船の事故で巻き込んだ人だって気がついたようですね。
そして、映画の撮影に檸檬も参加するって言ってたり、
映画の内容は任せてと言ったり、
明らかに面白がっている様子、いろんな意味で、今後、みんなを振り回すキャラとなりそう
です。
そして、結構、ズバッと核心を突いてきたりするんでしょうね。

学校の帰り道、川で釣りをしているイチカを見つけ、別れ際、
よろしくと手を差し伸べるイチカと
握手をすると、何かを感じる海人。
「
それこそ、手とり腰とり!」
帰り際に、
イチカとの妄想を膨らませる海人の目の前にイチカがw
冷静に、イチカは
足とりだと思うと、突っ込んでますが、
このポーズを見られたのは恥ずかし
すぎるぞw
しかし、握手した時、海人は
昨日の出来事との関わりを感じたと思ったのは気のせいだった
のかな?
それとも、
そんな事より、妄想の方が大切だったという事か?w
そして、
野宿をすると言う、イチカに、
とりあえず一晩だけと自分の部屋へ招く海人は、姉さん
が、帰ってくる前に、シャワーへ入るようにと海人。
メガネには
翻訳機能が付いているようですね。
ちょっと、うろ覚えですが、確か、みずほ先生のメガネにも、そんな機能が付いてましたよね?
だとすると、同じ星からやって来たという事でしょうか?
しかし、イチカの為とは言え、姉の下着をあさるなんて、他人から見たら変態ですねw

「
ここって、虫に刺された・・・?」
首に出来た、アザ?が急に痛み出し、倒れる海人を見つけ、助けに入るイチカ。
そしてキスをし、海人を助けるイチカを目撃する、姉の七海と柑菜。
首に出来たアザ?を
セルの代謝ってイチカは言ってますね。
セルとは細胞の事ですし、死にそうになった(死んだ)
海人の細胞組織を活性化でもさせ、
命を取り留めたって事でしょうか?
EDでのビデオ映像っぽいシーンにも細胞らしきものが描かれてますしね。
しかし、姉の七海が
柑菜の事を応援しているというセリフが痛すぎる・・・。
どう聞いても、
敗北フラグですよね;;

この作品は、前もって何の情報もなく、ただレコーダーに自動録画されていたので、とりあ
えず見てみるか・・・って感じで視聴したのだが、あまりにも、
おねがい☆ティーチャーっぽ
くて驚いてしまったwww
HPを調べると、それもそのはず脚本に
黒田洋介氏、キャラクター原案に
羽音たらく氏、
そして音楽には
I’veが関わってたりと、
おねティスタッフじゃないか!?
おねティも今年で、早
10周年という事で、きっとそういう意味も込めてなのでしょう。
とにかく、全体的な雰囲気が、
おねティであり、おねがいシリーズと名のっても良さそうな
ぐらい、その世界観は似ており、美術設定に、
須江信人氏を同じく起用しているというのも
あるのでしょうが、背景や作画の雰囲気も、そのままだと思う。
それに、舞台はおねティと同じく、長野県、場所は小諸という事で、もう既に聖地巡礼&場所
特定をされた方もいるようで、木崎湖や松本市などと同様に今後の聖地巡礼スポットになる
のは、間違いないですね。
当時と違い、聖地巡礼もかなり、有名になり市民権を得たと思いますし、今後、街ぐるみで
イベントがあったりするのか?興味深い所でもあります。
まあ、もちろん、自分も当時、木崎湖に行ったりしましたし、春から夏ごろに是非、一度は
巡礼するつもりです。
気になるのは、この舞台設定が、
おねティの世界と同じなのか?という事。
もし、同じなら、もしかしたら
山乃檸檬は
停滞の病気を持っているでしょうか?w
なんたって、CVが田村ゆかりで、名前も明らかに
森野苺を意識して名づけてるのは明らか
ですからねw
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/313-e74e1f28
あの夏で待ってる #01
『困ります、先輩。』
[2012/01/15 19:35]
URL
ぐ~たらにっき
[新]あの夏で待ってる 第1話
[新]あの夏で待ってる 第1話
『困ります、先輩。』
≪あらすじ≫
空は、とても青く澄み渡って。入道雲が、向こうの山を隠すほどに湧き上がって。それはいつもの、僕らの街の風景なんだけど。でも、かけ...
[2012/01/15 20:01]
URL
刹那的虹色世界
新アニメ「あの夏で待ってる」第1話
海人、宇宙人と遭遇…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201100001/
sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ
Ray
ジェネオン・ユニバーサル 2012-02-08
売り上げラ...
[2012/01/15 20:07]
URL
日々“是”精進! ver.A
『あの夏で待ってる』#1「困ります、先輩。」
「あの、俺んち来ませんか?」
人は死んだら天国ではなく、
誰かの心の中に記憶として生き続けると考えるのは主人公・霧島海人。
だが記憶というものは薄れていくもので…
だから人はその記憶を忘れないように、何かを残したいと思うのだという。
彼がそう思うのは...
[2012/01/15 21:12]
URL
ジャスタウェイの日記☆
あの夏で待ってる 第1話 困ります、先輩。
あの夏で待ってる 第1話。
2012冬アニメ感想第5弾は
夏が舞台の青春ラブコメ。
以下感想
[2012/01/15 21:14]
URL
窓から見える水平線
あの夏で待ってる 第一話 感想
自分でも気づかないうちに、カメラは回り始めていたんだ
「あの夏で待ってる」第一話感想です。
「ビードロ模様」 TVアニメ「あの夏で待ってる」エンディングテーマ(2012/02/29)やなぎなぎ商品詳細を見る
[2012/01/15 21:19]
URL
知ったかアニメ
あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」 レビュー・感想
人が死んだら天国へいけるという、でも僕はそうは思わない。死んだ人間はきっと誰かの心へ旅立つのだ。思い出となって生き続けるのだ・・・高校生、霧島海人に訪れたひと夏の騒動 ...
[2012/01/15 21:19]
URL
ヲタブロ
あの夏で待ってる 第一話
『あの夏で待ってる』が始まりました。『おねがいシリーズ』の黒田洋介さん脚本と羽音たらくさんキャラ原案による新作アニメです。1話はおねがいシリーズファンには「なるほど」と ...
[2012/01/15 21:31]
URL
ホビーに萌える魂
あの夏で待ってる 1話
妄想と現実が交差するとき、青春は始まる。
というわけで、
「あの夏で待ってる」1話
なんかしたい夏の巻。
田舎、出逢い、同居、宇宙人。
間違いない、あのシリーズが帰ってきたー!
おねがいこ...
[2012/01/15 22:24]
URL
アニメ徒然草
『あの夏で待ってる』 第1話 感想
AT-X未加入なのでMXでの放送で視聴。という訳で、最速から一日遅れでの感想となります。
[2012/01/15 22:25]
URL
シュミとニチジョウ
あの夏で待ってる:1話感想
あの夏で待ってるの感想です。
もっと平凡な日常を描くのかと思っていたら、結構SF要素が強いのだろうか。
[2012/01/15 22:34]
URL
しろくろの日常
あの夏で待っている 第1話~どこか懐かしいと思ったら…~
第1話「困ります、先輩。」
[2012/01/16 01:25]
URL
サイネリア~わたしのひとりごと~
あの夏で待ってる 第1話 『困ります、先輩。』 感想
ほとんど予備知識無しに見ていたので、不意打ちされました。 あの夏で待ってる 第1話 『困ります、先輩。』 のレビューです。
[2012/01/16 03:21]
URL
メルクマール
あの夏で待ってる #1
【困ります、先輩。】
おねがい☆ツインズ Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)出演:浪川大輔バンダイビジュアル(2012-03-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
個人的に今期大本命 ...
[2012/01/16 11:43]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
あの夏で待ってる
「あの夏で待ってる」 第1話 2012/01/10 ヴァイス様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2012/01/10 青い羊様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2012/01/10 カイネル・ドゥ・ラファティ様より拍手を頂きました。ありが ...
[2012/01/16 21:39]
URL
HARIKYU の日記