第2話「ココロかさねて」

「
空・・・飛んだよね?」
ラジオ体操をしながら、空を見上げ、そうつぶやく夏海。
ラジオ体操は中学生も参加出来るのか?w
というか、夏休みにはラジオ体操に参加するとスタンプを押してくれるなんて事を今でもやって
るのかな?
ちょっと懐かしいですねw
一方、母親に見られたりしたけど、ベッドからジャンプして飛んだりして、興味なさそうなフリを
して夏海たちと別れたけど、本当は凄く楽しかったのだろうし、
ケンカさえしてなかったら、
夏海と、そしてみんなと喜び合えたのに・・・なんて、思ったのかもしれません。
だからこそ、夏海の部屋を見てた訳だし、仲直りしたくて、謝りたいのに、売り言葉に買い言葉、
ついついケンカをしてしまう。
それは夏海も同じで、ある意味似たもの同士だし、
ケンカするほど仲が良いを実践している
2人ですねw
旅館の手伝いもせずに、お石様に、思いつく限りのお願いをしたけど、
願いが叶わないと、
お石様の掃除に来た凛子に言う優香。
「
夏海と沙季が仲直りして、2人が1つになったら最強だよね?」
やはり4人じゃないと願いが叶わないのかと、そして
2人が仲直りしないかなと、凛子に
言う
優香の願いが叶い、くっつく2人w
優香の言いたい意味はそうじゃないのに、
2人を本当にくっつけてしまうなんて、神様
(お石様)も意外とバカだよねwww
しかし、2人が1つになったら・・・なんて、
くっつきネタをやりたいのは分かりますが、ちょっと
強引なセリフに感じます。
だけど、じゃあ他に良いセリフがあるのか?と言われれば思いつかないし、仕方が無いの
かな?
「
もしかして、これお石様の!?」
優香が願ったから、こうなったのでは?と感づく夏海に沙季。
一方、
何も起こらないと、
今何が起こってるのかを知らない優香と凛子w
優香と断定出来るのは何故だろうと思いましたが、凛子はいつも優香の言う事を真似てるし、
こんなバカな事を願うのは優香しかいないと言う事なのか?

「
こういう力って、他の人に話すと消えちゃう気がする。」
何も起こらず、母親に
お石様の事を聞いてみようか?と言う凛子にそういう優香。
そんな2人の所に、夏海たちが怒った顔でやってきて、逃げ出す優香たち。
本来なら、緊迫したようなスピード感があるようなBGMなのでしょうが、ピアノをベースにした、
のんびりというか、平和なBGMが
逃げて、追いかけてとしてながらも、何だかんだで4人の
仲の良さを感じさせてくれる気がします。
そして、
秘密基地から4人が飛んでる姿を見たと、大樹たちに話す祐介の目の前を優香
たちを追いかけながら、鉄柵?を飛ぶ夏海たち。
祐介が、夏海たちを見つめていたのは、好きになったとかそういうのかと思ったら、そういう
理由だったのかw
夏海たちに、捕まりそうになり
フライングボディアタックで、阻止する凛子w
「
優香が・・・2人が1つになれば、最強だよね・・・って・・・わたしもそう思ったから・・・」
そして、
何をしたのか聞く、夏海たちに答える凛子。
なぜ、ボディアタック?w
というか、これは危険すぎだろw
「わたしと沙季が最強?」
「そんなの当然じゃない!!」
もうろう状態になり海に向かう、優香を止めようと追いかける、夏海と沙季。
そして、2人の
優香を止めようとする心が一つになり、魔法が解ける。
連続写真風のカットやスフィアのBGMが爽やかで良い感じです。
Cパートでは、祐介が魔女の本を読んでたり、夏海たちの事が興味津々のようです。
しかし、こんな辞典のような立派な本を持ってたりするなんて、昔から魔女とかに興味がある
少年のようですね。
2人は最強。 ケンカをして、本人たちは気がついてなく、無意識だろうけど、
何だかんだで息がピッタリ
なのが、本当は仲が良い証明ですし、優香が言う
最強を証明しましたね。
そして、しっかり
観光も取り入れていて、その辺りも抜かりがありませんw
”
ゴメンね”たった一言・・・その一言が言えれば良いのに・・・だけど難しい・・・。
こういうのはキッカケというかタイミングが大切であり、ましてや感受性が豊かで思春期な
中学生なら、なおさらであり、沙季の携帯の”ゴメンね”と書きかけのメールがそれを証明して
いて、
メールの送信ボタンを押したくても、押す勇気というか決断が出来ず、悩んで
いたのかな?そう、想像させてくれるラストでした。
そんなキッカケを作ってくれた直接的な原因は
優香のもうろうとして海に落ちるのを阻止
するキモチでしたが、それまでも追いかけながらも、夏海は優香の部屋にあるダンボールを
見て本当に引越しするんだと現実を見せ付けられたり、沙季は、子供の頃歌った夏祭りの事を
思い出したりと仲直りしたいのに・・・というキモチが、絶妙なタイミングで入っていたと思います。
夏海と沙季のケンカが早くも仲直りしてしまい、なんか意外な気がしました。
もうすこし、何と言うかお互い、本心は謝りたいのに、顔を見たらついケンカをしちゃったりして、
後悔してしまう・・・そんな展開がもう少し、続くと思ったのですけど・・・ね^^;
ともかく、これでCMやPVにあるように、みんな仲良く沙季が転校するまで、限られたわずかの
時間を精一杯、遊んで、思い出を作っての青春ストーリーが展開されそうで、いろんな方が言っ
てるように、
たまゆらのような感じになるのでしょうか?
というか、実在の街を舞台にし、恋愛ストーリーにはならず、女の子の親友4人の物語を展開
していくと、
どうしても同じような感じになるのは致し方ない事とは思います。
だからこそ、差別化するにも日常の中にも非日常というか
非現実的な、キセキが必要な訳で、
お石様のキセキが果たす役割は今後も重要そうです。
そして、恋愛・・・とはなりそうもないですが、祐介が、夏海たちの空を飛んだキセキを見てしまい
予告を見ても分かるように、それを確かめようとするでしょうし、4人の青春ストーリーにプラスして、
秘密を知られないようにしながらも、見つかりそうになったりすると、ちょっぴりハラハラドキドキな
展開も加わりそうですね。
そして、やっぱりと言うか、当然と言うか
ローソンとのコラボが早速はじまりましたw
しかも、伊藤園も絡んでるようなので、今後、劇中にも伊藤園の商品が出てきたりするので
しょうか?w
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/352-cc58c969
砂糖と香辛料少なめ【アニメ 夏色キセキ #2】
夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/06/27)高垣彩陽、寿美菜子 他商品詳細を見る
アニメ 夏色キセキ
第2話 ココロかさねて
下田チェイス&エスケープ
少女たちは走る
その目的は…何だっけ?
[2012/04/20 06:16]
URL
腐った蜜柑は二次元に沈む
夏色キセキ 第2話「ココロかさねて」 感想
二人が一つになったら最強だ
中々素直になれない二人が仲直りするには本当に小さなきっかけさえあれば良かった。
きっかけは願いによって生じたけど互いを思う気持ちがあったからこその仲直りですね。
[2012/04/20 06:21]
URL
日刊アニログ
夏色キセキ 第02話「ココロかさねて」
「え・・・」
「何してるの?」
「ノックしてっていってるでしょ」
紗季ちゃん、強がってもいろいろもう手遅れ(笑)
顔を赤くしてる紗季ちゃん、可愛かったなぁ♪
[2012/04/20 06:35]
URL
記憶のかけら*Next
夏色キセキ 第2話
「ココロかさねて」
二人が一つになったら最強だ…
ケンカの真っ最中の夏海と紗季 お隣同士なだけに親からも心配されてるしぃw
二人の仲をどうにかして元に戻したい優香と凛子は、さり気なく御石様へお願いする…
いやぁ!御石様の力って凄いんですねww...
[2012/04/20 10:22]
URL
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
夏色キセキ #2
【ココロかさねて】
夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [DVD]出演:高垣彩陽アニプレックス(2012-06-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
2人が1つになれば最強だよね?
[2012/04/20 11:41]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
夏色キセキ #02
『ココロかさねて』
[2012/04/20 12:22]
URL
ぐ~たらにっき
夏色キセキ 第2話 4/14 あらすじと感想 #natsukise
仲直り。
夏休み、早朝のラジオ体操に出た夏海ちゃんは、空を飛んだ瞬間を思い出していた。ちょうど、その頃、紗季ちゃんも、似たような状況になっていたらしい。
夏海ちゃんと紗季ちゃんの喧嘩は...
[2012/04/24 16:38]
URL
ζ[ZETA] Specium blog