第2話「ビーター」
ゲームが始まり1ヶ月がたち、既に2000人が死亡し、いまだ突破できない第1層を攻略すべく、
ボス攻略会議を開く
ディアベル。
そして、レイドを組むため、
アスナという名のプレイヤーとパーティーを組む、キリト。
そこへ、
βテスターは死んでいった者へ、侘びを入れろとキバオウ。
そんなキバオウへ
ガイドブックを配布してたのはβテスターであり、情報は誰でも手に
入ったと反論するエギル。
そして、改めて、ボスの名は
イルファング・ザ・コボルトロードと、取り巻き
ルインコボルト
センチネルであり、攻略方を伝えるディアアベル。
第1層のボスキャラは正確には妖精ですが、超が付くと言っていいぐらいの
定番モンスター
ですね。
マニアックで、良く分からないモンスターをボスにするよりは、定番モンスターを最初のボスに
する事で、
より親しみが持てるようになってますし、パーティに誘う、インターフェイスなんて、
実際、こういうシステム(ゲーム)が出来たらこんな感じになるんだろうなと思わせてくれ
ます。
「
わたしが、わたしで居るため・・・」
「
このゲーム・・・この世界に負けたくない。」
パンにつける
クリームのクエストを教えようかと、アスナに言うキリトだが、
美味しいモノを
食べるために街に来たのではなく、最初の街で閉じこもって腐るぐらいなら、怪物に
負けて死んでも、自分のままで居たいとアスナ。
死にたくないというのが、当然、基本的には大前提なのでしょうが、自分らしさを捨ててまで、
生きたくないなんて、かなり
意思の強そうな感じがします。
「
勝とうぜ!!」
言いたい事はたった、一言だとディアアベル。
そして、第1層のボスの居る部屋に突入しボス戦が始まる。
「タウワールじゃなくて野太刀!?βテストと違う!」
ダメージを負い武器を変えるボスの剣を見て一人でトドメを刺そうとするティアベルを、
後ろへ
飛べと制止しようとするが、深手を負い
ラストアラックボーナスのアイテム狙いだったと・・・
ボスを倒してくれとキリトへ言い残し消えていく、ディアベル。
そして、
自分が生き残れば良いと思っていたのに、みんなを率いて見捨てなかったと・・・
自分の出来なかった事をやろうとしていたと、ボスに立ち向かうキリト。
そして、ついにボスを倒すキリトたち。
戦闘シーンはなかなか疾走感がありスピーディでなかなかの出来で、特にボスへ突っ込んで
いくキリトとアスナがカッコいい。
勝利し、喜ぶみんなの水を指すかのように、
何故、ボスの武器を知っていたのに、教えず
ディアベルを見殺しにした?と責める、キバオウ。
こいつは、
場をしらけさせる天才ですねw
それに、
完全に逆恨みな気がし、ディアベルの死が納得いかないのも分かりますが、全員で
アインクラッドを攻略し仮想世界から脱出しなければ、ならないのに不穏な雰囲気にさせて
どうするんだ?w
「ビーター?いい呼び名だな、それ。」
みんなに責められ、開き直るキリトは、
βテスト中に、レベリングも分からない連中とは
違い、上の層で刀の使うモンスターと戦ったからだと、そして
情報屋なんか問題になら
ないくらい色々と知ってると言うキリトに、
それはチートであり、βテストどころではない
ビーターだと責めるみんな。
強がるキリトですが、
明らかに本心ではなく、強がってる感がありありで、きっと内心では
ドキドキしてたでしょうし、
自分は強く、お前たちでは相手にならないし、自分は情報を
沢山知っていると虚栄を張り、畏怖させる事により、責めから免れようとする苦肉の策
だったのでしょう。
ちなみに、この世界ではPvP(Player versus Player、対人戦)が出来るのでしょうかね?
そして、アスナに
もっと強くなるだろうし、一人では限界があると、
信頼できる人から
ギルドに誘われたら入るべきだと言い残し立ち去るキリト。
鎧を着た、コボルトセンチネルが何処となく、モンハンの
アイルーに見えるのは気のせい
でしょうか?w
それはともかく、ネットゲーム用語も多数出てきたり、画面もゲームっぽい感じが上手く
表現されていて、1話だけでは何とも言えませんでしたが、あまりにも現実離れしている
アクセル・ワールドより親しみやすく、2話までの視聴した感じではこちらの方が、好み
ですね。
ただ、用語の説明がないので、ネットゲーム用語を知らない人には分かり難いと思い
ますし、例えばアスナもキリトにたずねていましたが、
スイッチのように、この世界の用語の
説明も無くちょっと
不親切な感はあります。
見ている感じでは、キリトが敵の武器を防御し、その隙に攻撃をしてるので、
コンボの
ような連続攻撃の事なのかな?と解釈したのですが、どうなのでしょうか?
それに、経験値という概念はあるようですが、アスナのように
レベルが低くても、凄ま
じい剣技を持ってるものもいるようで、
経験値=ステータスのアップとは違うのか?
その辺りのシステムも気になる所ではあります。
さて、今回の主役はある意味、
ディアベルであり、こういった熱血キャラには
檜山修之の
声が良く似合い、見た目はクールっぽい雰囲気もありましたが、さすがの熱演で、
今後も
活躍を見てみたかったのですが、あっさりと退場してしまい残念でしょうがありません。
そんな、ディアベルの死をキバオウは納得いかず、キリトを責めていましたが、キリトは
武器が違うのに気がつき、後ろにジャンプしろと助言をしてますし、見殺しにするなら、言わ
なければ、βテスターだとバレないし、そうするだけで済む事ですからね。
それに
βテストはあくまで、テストであり、正式サービスの時には調整されてたりする
のは、当たり前の事(その為のテストですしw)ですから、
キバオウはオンラインゲーム
初心者なのかもしれませんねw
特に、リアルのオンラインに当てはめるなら、定員100名のβという事は
、調整が必至な
クローズドβの可能性が高い訳ですから、なおさらです。
それに、キバオウは上層階まで登ったキリトを
チートだと責めてますが、
チートの意味を
知ってるのか?と問いたいw
チートとは、
プログラムを追加したりして強くなったり、レアアイテムを手に入れたり
する不正行為の事であり、キリトはあくまで本人の実力で上に登った(たぶんねw)のです
から、
チートというよりか廃人の方が適切だと思うのですけどwww
まあ、リアルに戻れない、SAOも広い意味では本人達にとっては不本意なのでしょうが、
廃人とも言えそうですけどねw
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/372-df1f3fe3
ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」
ゲーム開始1ヶ月ですでに2000人が永久退場。
ようやく第一層のボスに挑む会議が開かれることになり。
キリトも参加しますが...
ヒロインのアスナちゃん登場の回です♪
鮮烈な紅の装束が似合う凛々しい女剣士ですね(´▽`*)
[2012/07/15 18:07]
URL
空 と 夏 の 間 ...
ソードアート・オンライン 第2話 ビーター
ビーターって何?と思いましたが、そういうことなのですね。
[2012/07/15 18:11]
URL
つれづれ
ソードアート・オンライン第2話レビュー 1層からボスが強すぎるね
あらすじ
デスゲームが開始されてから一ヶ月が過ぎ──2022年12月。
すでに二千人ものプレイヤーが命を落としていた。
βテストでの経験を活かし、キリトは単独で迷宮に挑むが、
命懸けの戦いに苦戦を余儀なくされていた。
百層に及ぶ《アインクラッド》の第一層すら突破...
[2012/07/15 18:27]
URL
どっかの大学生の読書&ロッテ日記
ソードアート・オンライン #2
みんなで連携して、第1層のボスとの戦いです。ゲーム開始から1ヶ月が経過していました。その間に2,000人のプレイヤーが命を落としていたのでした。にもかかわらず、ゲー
[2012/07/15 19:07]
URL
日々の記録
ソードアート・オンライン #02
『ビーター』
[2012/07/15 19:35]
URL
ぐ~たらにっき
「ソードアート・オンライン」第2話
第1層、クリア…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207150002/
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)川原 礫 abec アスキーメディア...
[2012/07/15 19:44]
URL
日々“是”精進! ver.F
ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」 感想
1ヶ月もゲームの中にいたら体はどうなってしまうの(´・ω・`;)
ゲーム開始1ヶ月で2000人が帰らぬ人に。・゚(´pωq`)゚・。
早くボス倒してゲームクリアして現実に帰らないと!
ボスの部屋までまだ誰もたどり着い...
[2012/07/15 19:46]
URL
空色きゃんでぃ
ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」
「そうだ 俺はビーターだ
これからは元テスターごときと一緒にしないでくれ」
アインクラッド、第1層のボス戦へと向かったキリト!
今回のボス攻略の為にパーティを組んだ相手は 同じソロプレイヤーのア...
[2012/07/15 20:12]
URL
WONDER TIME
ソードアート・オンライン 第2話 『ビーター』 格好良いディアベルが...そしてヒロイン登場。
あれから一ヶ月。ゲーム内で既に2000人が死亡。進捗は未だ第一層も突破できず。かなり厳しい現状にプレーヤーの焦りや苛立ちは最高潮でしょう。他に現実世界で衰弱死した連中も居るんじゃないでしょうか。そんな中でようやく希望が。まとめ役・ディアベルの出現です。 彼?...
[2012/07/15 20:15]
URL
こいさんの放送中アニメの感想
ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/08/10)川原 礫商品詳細を見る
βテスト経験者との不平等さについては、気にしないタイプであります。とはいえ、命がけともなると、そんな余裕...
[2012/07/15 20:53]
URL
破滅の闇日記
ソードアート・オンライン 2話「ビーター」感想
ソードアート・オンライン
2話「ビーター」
【あらすじ】
第1層攻略!Asunaとの出会いと別れ
◆ボス攻略会議
あれから2000人のプレイヤーがSAOから姿を消した。
ようやく第1層のボスまで到...
[2012/07/15 20:58]
URL
気の向くままに
ソードアート・オンライン 2話「キリトの決断。Bパートのアクションは見所満載!」(感想)
キリトの決断が今回の最大の見所。
過酷な世界を生き抜く
ゲームクリアするには様々な状況に
迅速に対応する必要性があるのでしょう。
Bパートはアクションたっぷりでした。
[2012/07/15 21:03]
URL
失われた何か
ソードアート オンライン 第2話 「ビーター」 感想
第1層のボス討伐戦。キリトが継いだ想い。
[2012/07/15 21:07]
URL
Little Colors
ソードアート オンライン 第2話 「ビーター」 感想
連帯か、孤独か―
[2012/07/15 21:09]
URL
wendyの旅路
ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『このゲーム、この世界に負けたくない』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:平田広明
サチ:早見沙織 シリカ:日高里菜 リズベット:高垣彩陽
茅場晶彦:...
[2012/07/15 21:19]
URL
明善的な見方
『ソードアート・オンライン』#2「ビーター」
「そうだ、俺はビーターだ。
これからは元テスターごときと一緒しないでくれ」
βのチーターでビーター?
SAOのゲームプレイから1ヶ月過ぎ、死者は2千人にものぼった。
だが1層すらクリアしたものはなく、
キリトにいたってはボスの部屋にすらたどりつけていな?...
[2012/07/15 21:36]
URL
ジャスタウェイの日記☆
あさっての方向からも…(だから僕は、Hができない。とかソードアート・オンラインとか)
【だから僕は、Hができない。 第1話(新番組)】夏アニメ第1話視聴の(おそらく)オーラス。エロゲシナリオライターによる(一般)ラノベ作品のアニメ化。原作は未読。ストーリ ...
[2012/07/15 21:48]
URL
アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」
ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」 感想
[2012/07/15 22:02]
URL
ムメイサの隠れ家
ソードアート・オンライン 第2話 『ビーター』
悪い顔ですw
やべぇ…期待以上だ…。
アニメにはあまり期待しないでおこうと考えてたのは間違いだった。
そして遂にアスナも登場!
※以下ネタばれあり
[2012/07/16 00:29]
URL
くろ with life~今を楽しめればそれでいい~
アニメ「ソードアート・オンライン」第2話『ビーター』簡易感想
開始から1ヶ月も経っているのに1層すらクリアできていないのに驚き。これ100層あるんだよね?クリアするのにどれだけ年月かける気なんだよw
そしてキリトさんソロプレイ派なのね。 ...
[2012/07/16 00:42]
URL
とっくりん
ソードアート・オンライン #2
【ビーター】
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)著者:川原 礫アスキーメディアワークス(2009-08-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
私が私で居る為に・・・
[2012/07/16 01:05]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
ソードアート・オンライン 第2話 ビーター
2022年12月2日、ゲームが始まって1ヶ月経っても誰も第1層を突破出来ず、キリトもまた第1層・トールバーナに今だいるよう。
βテスターであるキリトもまだボスの部屋にさえ辿り着けず ...
[2012/07/16 01:38]
URL
ゲーム漬け
とりあえず第2話見て感想 ソードアート・オンライン 「ビーター」
「ビーター、いい呼び名だな、それ。そうだ俺はビーターだ」1ヶ月で2千人死亡、まだ
[2012/07/16 02:37]
URL
くまっこの部屋
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第02話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第02話 「ビーター」 #swordart2012 #sao_anime #ep02
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品。アクセ...
[2012/07/16 11:11]
URL
妖精帝國 臣民コンソーシアム
ソードアート・オンライン 第2話 ビーター
ソードアート・オンライン 第2話。
1層ボス戦、βテスターとビーター。
以下感想
[2012/07/16 14:46]
URL
窓から見える水平線
ソードアート・オンライン 第02話 感想
ソードアート・オンライン
第02話 『ビーター』 感想
次のページへ
[2012/07/16 18:09]
URL
荒野の出来事
βテスターでありチーター アニメ感想 ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」
キリトとアスナの出会いと初めてのボス戦
[2012/07/16 20:14]
URL
往く先は風に訊け
ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」
今話でヒーローとヒロインの揃い踏み。第一階層フロアボス攻略戦、作画と脚本は可もなく不可もなくというか、まぁポイントは抑えているようで悪くないかなという感じです。AWと違ってSAOはまだ私がなまじ原作に手を付けてないからなのかもしれませんが(早く読め、という?...
[2012/07/17 02:47]
URL
ボヘミアンな京都住まい
ソードアート・オンライン #02 ビーター レビュー
このゲームが始まってから1ヶ月が過ぎ、その間に2000人が死んだ。 だが、まだ誰も第一層を突破できていない。 ええええ…1ヶ月経ったのにまだ第一層を突破できてない!? 100層あるんでしょ?? んな事してたら、クリアするまでに 何年かかるんじゃ…?? 実際の世界...
[2012/07/17 15:33]
URL
ゴマーズ GOMARZ
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」
投稿者・フォルテ
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
[2012/07/18 19:53]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソードアート・オンライン 第02話 「ビーター」
一層のボスを倒そうとの呼びかけをしたディアベルの元にいったキリト、
そんなキリトにディアベルからの試練が…
「まずは、六人のパーティを組んで見てくれ!」
キリト「やめてくれよ…(絶望)」
[2012/07/19 02:37]
URL
バカとヲタクと妄想獣
ソードアート・オンライン 第2話 【ビーター】 感想
最初のボス攻略開始~
1層のボス発見。そのための会議をやろうぜ!
寄せ集めでそんな会議がうまく行くかね~
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
[2012/07/20 10:43]
URL
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記