第14話「世界の終焉」
「
わたしはね、結城明日菜、17歳です。」
「
今まで、生きてきて一番幸せだったよ・・・ありがとう・・・愛しています。」
”
17歳です”と聞くと、
おいおい!とツッコミを入れたくなるのは何故だろう?w
急転直下!! まさか、
アインクラッド編が、こんな形で唐突に終焉を迎えるとは!? サブタイトルが「
世界の終焉」となっており、前回でのボス、スカルリーパーのあまりの強さに、
プレイヤーが次々と殺され、
絶望を感じての終焉かと思っていたので、アバンでいきなり、
スカルリーパーを倒してしまったので、
あの前フリの強さは何だったんだ!?と、怒りがこみ
上げて来ましたが、世界とは
アインクラットであり、ゲームそのものの終焉だったのですね。
ラストで、キリト(桐ヶ谷和人)が、現実世界で目を覚まし、EDである、
ユメセカイのイントロが
流れ出し「
あ・・・す・・・な・・・」と点滴のついてる動くポール?に、やせ細った体で必死に
しがみつき、あのカッコよかったキリトの面影は無く、だけど、キッと目を開き、病院を彷徨う
姿には、弱々しくも
アスナを見つけるんだという強い意志が、感じ取れ痛々しくて涙を流さ
ずにはいられなかったです。
本来なら、
現実世界に戻り喜ぶべきなのに、終焉と絶望を表しているタイトルが、なか
なか深いと思います。
しかし、
ヒースクリフが、まさか
茅場晶彦だったなんて・・・ね。
たしかに開発者本人なら、いくらでもプログラムを改造、つまり
チートも出きる訳であり、異様な
防御力も納得ですし、キャラの顔を変える事だって、出来ますからね。
そして、キリトはヒースクリフが茅場である事を見抜き、突如、ラスボスとして立ちはだかった訳
ですが、キリトをかばって、死んでいったアスナに絶望を感じ、無気力状態になったキリトを
容赦なく、殺したヒースクリフですが、HPが無くなって、なお再び抗うキリトの姿を見ての、あの
ヒースクリフの表情や、
相討ちのようなかたちで、やられたのは、どうしてなのでしょうか?
自らが
血盟騎士団の団長として、攻略組みを組織してきた、ヒースクリフの正体が、
茅場晶彦
だとバレてしまい、最強のキリトやアスナも死んでしまっては、
攻略の可能性も低くなる訳で、
言ってしまえばゲームバランスが崩れてしまい、
攻略できないゲームはクソゲーであり、作り
上げたアインクラッドの世界に限界と同時に、
計算では計り知れない人間の可能性のような
ものを感じたからなのかもしれません。
キリトも、
他人のやってるRPGを傍らから見てもつまらないと言ってたしヒースクリフ自身も
想像以上のキリトをネットワークRPGの醍醐味だとか、茅場としても
世界の法則を超える
ものを見る事が出来たとゲーマー的であるとに、学者的な発言をしてました。
第1話で、この世界に閉じ込められた時、茅場は、
鑑賞すると言ってましたし、そういった意味
でも、
想像以上なものを見る事が出来たと言う事でしょう。
つまり、自分が作り出した世界を超越し、マヒにより動けないはずのアスナが、キリトをかばい、
キリトもまた、HPが無くなり消えかけたのに、再び復活?抵抗した事の
敬意や報酬だったの
でしょうね。
しかし、プログラムを超えた行動が出切るなんて、凄いね。
ヒースクリフじゃないけど、存在そのものがチートですねw
キリトは痛々しくも、現実世界に戻りましたが、アスナはどうなったのでしょう?
ヒロインだから死ぬはずはないでしょうが、フェアリーダンス編のCMで
ナーヴギアをかぶっ
てた少女がアスナに似ていて気になりましたが、やはりアスナなのでしょうか?
となると、目覚めないアスナを助ける為に、再びゲームの世界へ・・・というのが、フェアリー
ダンス編の大まかなストーリーなのでしょうか?
個人的には、唐突感は否めないですが、次回よりフェアリーダンス編がスタートしますが、
昨日、原作を読んでみたいと思い第1巻と2巻を買ってきたのですが、実にタイムリーなタイミ
ングにアインクラッド編が終了しましたので、
原作とアニメの違いを確かめたいと思います。
P.S. アスキーメディアワークス様より画像の削除の依頼を受けましたので、今回よりキャプ
無しでの感想となります。
そして、過去の画像も削除しますので、感想が分かり難い箇所もあるかと思いますが
ご了承ください。
アインクラッド編の最終回だから、せめてここまでは、貼りたかった^^;
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/394-ad9b9125
「ソードアート・オンライン」第14話
ゲームクリア…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210070000/
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)川原 礫 abec アスキーメディアワ...
[2012/10/07 12:25]
URL
日々“是”精進! ver.F
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
こんなボスどうやったら勝てるのか?
難敵・75層のボス攻略を挑むキリトやアスナたち...
みたいな展開を期待したが、あっさり終了w
怒涛の急展開でSAO編完結へ!?( ̄▽ ̄;)
[2012/10/07 12:31]
URL
空 と 夏 の 間 ...
黄昏と黎明【アニメ ソードアートオンライン #14】
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
アニメ ソードアートオンライン
第14話 世界の終焉
世界を司る者
ついにその
[2012/10/07 12:52]
URL
腐った蜜柑は二次元に沈む
アニメ感想 ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
ソードアート・オンラインに参加したからこそ出会えた2人・・・
[2012/10/07 12:57]
URL
往く先は風に訊け
アニメ ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
「あぁ、必ず勝つ。勝ってこの世界を終わらせる」って怒涛の最終回?!スカル・リーパ
[2012/10/07 13:04]
URL
くまっこの部屋
ソードアート・オンライン第14話レビュー(感想) えっ?二人とも死んだんじゃないの?
なんだよこのチート展開
実力で完敗してるのに二人とも死んでないし
キリトもアスナもなんか生き残った感じになってるけどこりゃねーよw
どんなチートだよw
それと何で最後にわざ
[2012/10/07 13:06]
URL
どっかの大学生の読書&ロッテ日記
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫)(2012/10/10)川原礫商品詳細を見る
前回末に登場したスカルモンスターは、アバンで倒されてしまいました。時間配分を考えると当
[2012/10/07 13:28]
URL
破滅の闇日記
ソードアート・オンライン #14
#14 世界の終焉
ええと‥、茅場晶彦は重度の中二病患者だった、という事でOK?
そんな妄想で四千人も殺したのか、この男‥‥。
キリトとアスナの別れのシーンは切なかったけど奇麗で
[2012/10/07 13:48]
URL
桃色のティータイム
ソードアート・オンライン 第14話 感想
ソードアート・オンライン
第14話 『世界の終焉』 感想
震えが止まらない…。
次のページへ
[2012/10/07 14:27]
URL
荒野の出来事
ソードアート・オンライン 第14話 『世界の終焉』 プレーヤーが開発者に勝てるのか!?
お前こそホンモノのビーターじゃん!苦難の末にがしゃどくろを倒した一行。手練のプレーヤーが14人もやられる大損害。全員が沈み込む中でキリトは気づいてしまった。この激戦でもヒ
[2012/10/07 15:12]
URL
こいさんの放送中アニメの感想
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第14話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 #swordart2012 #sao_anime #ep14
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作...
[2012/10/07 15:20]
URL
妖精帝國 臣民コンソーシアム
ソードアート・オンライン 第14話 世界の終焉
いろいろなところがあっさりと展開していきました。
[2012/10/07 15:51]
URL
つれづれ
ソードアート・オンライン 第14話
「世界の終焉」
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/11/21)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
ありがとう、愛しています…
[2012/10/07 16:31]
URL
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
ソードアート・オンライン 14話「世界の終焉」(感想)
感想
一気に物語は怒涛の展開を迎えます。
前回登場してあれほど強いと感じさせたボスを一瞬にして葬った時は、
あれれーなんて思いましたが、実はもうひと波乱があるからでした
[2012/10/07 17:56]
URL
失われた何か
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
「ゲームクリアおめでとう、キリト君 アスナ君」
ヒースクリフの正体に気付いたキリト!
SAOのゲームがついにクリアされ終わりの時が…!
【第14話 あらすじ】
2024年11月。第
[2012/10/07 20:27]
URL
WONDER TIME
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
なんかあっけなくもホロ苦い終焉でしたね。
・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします)
→http://kyotofan.net/books_anime/sword-art-online/nerdles_14/
[2012/10/07 21:18]
URL
ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版]
『ソードアート・オンライン』#14「世界の終焉」
「この世界に着てからずっと疑問に思っていたことがあった。
アイツは今どこで俺達を観察し、世界を調整しているんだろうってな」
長引くと思われた第75層のラスボス≪スカル・リ
[2012/10/07 21:24]
URL
ジャスタウェイの日記☆
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『愛して、愛しています』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン
[2012/10/07 21:47]
URL
明善的な見方
ソードアート・オンライン 14話感想
最強にして最悪のラスボス
[2012/10/07 22:15]
URL
遊乙日記GO NEXT
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」
投稿者・ピッコロ
9月特売『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online;SAO)アスナ / 結城 明日奈(ゆうき あすな)等身大両面抱き枕カ 抱き枕/抱き枕カバー約150*50cm 両面(芯を含まな
[2012/10/08 01:00]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 感想です
こいつどうやって倒すんだって思ってたら
あっさりと倒しちゃった?
そしたら…
えっ?えーっ!!
[2012/10/08 02:38]
URL
みかん隊長の日記
ソードアート・オンライン 第14話 世界の終焉
14人もの犠牲を出し、スカル・リーパーを何とか撃破。
しかし、あと25層もあり、本当に天辺まで辿り着けるのかと絶望的な空気。
そんな中、キリトはヒースクリフの様子から自身 ...
[2012/10/08 03:59]
URL
ゲーム漬け
ソードアート・オンライン #14「世界の終焉」
巨大モンスターとの激闘が観られる、そう信じてた時期が私にもありました(何
[2012/10/08 15:04]
URL
惑星観測所の記録
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」レビュー・感想
わたし、幸せだった、和人君と逢えて、一緒に暮らせて。ありがとう、愛しています。 スカルリーパーを苦難の末倒したプレイヤー達、しかしまだ上層にはこれ以上の敵が・・・絶 ...
[2012/10/08 17:05]
URL
ヲタブロ
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 感想
終わりの始まり―
[2012/10/08 17:13]
URL
wendyの旅路
ソードアート・オンライン第14話感想~システムでは測れない人の想い~
タイトル「世界の終焉」
[2012/10/08 22:36]
URL
サイネリア~わたしのひとりごと~
ソードアート・オンライン 第14話 『世界の終焉』
一撃でプレイヤーを殺す攻撃力を持つ75層ボス。
キリトとアスナ、そしてヒースクリフを中心に徐々に攻撃を与えていく。
そして衝撃の展開……。
※以下ネタばれあり
[2012/10/09 03:11]
URL
くろ with life~今を楽しめればそれでいい~