第11話「はなまるな押しかけ女房・はなまるなお話」
『はなまるな押しかけ女房』
風邪をひいて幼稚園を休んでしまう土田先生。自宅で寝ていると、チャイムが鳴らされます。
ドアの前にいたのは杏。寝込んだ土田先生を心配して看病に来たのです。驚く土田先生を
しり目に台所の洗いものや掃除をはじめます。自信満々な言葉とは裏腹な危なっかしい
手つきに、寝る暇もなくなる土田先生でしたが…?
~公式HPより~
「そうだ、雨の中で叫ぶって手もあるなぁ・・・」
雨が降る中、家の外に出て、声を出す、つっちー。
「悲劇的な気分に浸る為に大声を出そうとして、だけどやっぱり恥かしくなってしまったの
ではないかと・・・?」
「声かけずらい・・・」
そんな、つっちーを電柱の陰から見つめ、心境を説明する柊に心配する杏たち。
チャイムが鳴りドアを開けると、風邪をひいて幼稚園を休む、つっちーを心配してやって来た、杏。
「つっちーの風邪が早く治るように、杏、看病に来たの。」
色々してあげるから、任せてと張り切る杏。
「今日は、杏の事をお嫁さんだと思っていいよ。 どうせ将来的には結婚するんだし。」
「今日は、杏に、お・ま・か・せ♪」
「あー、いっぱいある~!!」
「大丈夫、杏、エッチな本、気にしないから♪」
慌てる、つっちーにそう言う杏。
「やっぱり、巨乳なんだぁ。」
表紙の女性を見て言う、杏に、個人の趣味の問題と、真っ赤になる、つっちー。
「これだから、男って。」
呆れる、杏にムキになる、つっちー。
寝てしまった杏を、泊めようとすると、桜ママに連絡をとると雑誌の増刊号の仕事が追い込みで
助かると言う、桜ママ。
「実はね、杏ね・・・昨日、つっちーと一夜を共にしちゃいました♪」
「杏ちゃんが、大人になった?!」
柊と小梅に自慢する杏。
それを後ろから聞いていて、慌てる雛菊だけど、お見舞いに行って寝てしまったからと理由を
聞いて安心する。
「風邪は治ったみたいだけど、まだ、どこか元気が無くて・・・」
「つっちーが元気が無いのはイヤだけど、元気になってまた、山本先生に告白されても困るか・・・
難しい問題だね?」
事情を聞いた桜ママは、とにかく元気になるように応援しなと杏にアドバイスする。
「大丈夫、ずっと応援してたら、杏の気持ちは、つっちーに通じるから。」
「だって、好きって気持ちは、何より強いんだから。」
恋のおまじないのようなもので、特につっちーには効くと、桜ママ。
「こうやって、旦那さんのお家に行って、お世話をするのを、通い妻って言うんだって。
ママが言ってた♪」
風邪も治った、つっちーの家に、またまたやって来た、杏。
洗濯物がたまり、洗濯しようとコインランドリーに向かう2人。
つっちーは、必死に洗濯物を持つ杏を見て、笑顔を浮かべるのだった。
『はなまるなお話』
またまたアパートにやってきた杏を自宅に送ったついでに、桜の仕事を手伝うはめになった
土田先生。山のような仕事にも関わらずさらにやる気を出す桜をみて、自分の仕事に対する
気持ちを改めて振り返ります。翌日、土田先生はある決意のもとに山本先生の住むマンションの
前まで向かいますが…?
~公式HPより~
「あっ! つっちー、おはよう、良く寝てたね?」
目を覚ますと、目の前で、掃除をする杏に驚く、つっちー。
そして、寝てしまった杏を送ろうと桜ママの家にやって来た、つっちー。
「コギャルにポケベル・・・ついこの間のような気がする90年代も、もう振り返られるものになった
って訳。」
1990年代の若者カタログの企画に忙しくしている、桜ママは、怪我や病気で締め切り1週間前で
人手不足になり、任せろと引き受けたけど大変で3日ぐらい、まともに寝ていないと言う。
「つっちーこれ、いいよ。」
ゲームの原稿を頼まれ、書いた原稿を読む、桜ママ。
「この期に及んで、仕事が増えるなんて、あ~燃えるなぁ!」
仕事が楽しそうだと、気合の入る、桜ママに言う、つっちー。
「最近、働くのって、何だろうって思って・・・」
「あれ?落ち込んでるのって、そう言う事なの?」
最初は告白も出来ないダメなやつだと思っていたけど、悩んでるうちに、もっと向いている
別の仕事があるのでは?そして、仕事って何だろう?と思うようになったと言う。
「ひょっとして、今まで山本先生に認めてもらおうと思って仕事頑張ってた?」
「だけど、仕事ってもっと大きなものじゃない?」
そういうモチベーションもありだけど、生きがいとか自分を高めるものでは?と桜ママ。
「桜先輩は自分が充実してるから、そんな事、言えるんですよ。」
そう言われ、言葉に窮するが、元気にならないと、杏たちがかわいそうと、桜ママ。
「よし、決着をつけるか・・・山本先生の気持ちを聞こう、ダメならダメで気持ちの整理がつく。」
杏が、家に来ていた理由を知り、決意する、つっちー。
「いきなり、俺の事どう思いますか?って聞くのか?」
来たものの、豪華なマンションを見て、やっぱり止めようと、引き返そうとする、つっちーに声を
掛ける妹の真弓。
「花束と、この態度・・・土田さん、やっぱりナナちゃんの事を・・・」
慌てる、つっちーの姿を見て、真弓は山本先生が幼稚園に行っている事を教える。
「だけど、お姉ちゃん、鈍感だから気付いてないんだろうなぁ・・・?」
「山本さんに自分が鈍感な事にも気付いて欲しい・・・」
真弓の話しを聞いて、そう思う、花丸先生・・・。
やる事が、遅く父母に手紙を書いていたと言う、山本先生の姿を見て、幼稚園の先生が本当に
好きなんだな?と思う、つっちーに、のろまだし、取柄は無いけど頑張ったら、先生になれるかな?と、
そして、夢が叶い、半人前だけど子供たちと、過ごせるのが嬉しいと言う。
「もしも何処かの男性に、その・・・好きです、付き合ってくださいって言われたら、どうします?」
嬉しいけど、一人前の先生になるのが精一杯で、その人の気持ちに答える余裕が無い
かもと言う山本先生の話しを聞いて、用事を思い出したと立ち去る、つっちー。
「だけど、俺には何があるんだろう?」
仕事に情熱を掛ける山本先生・・・。
そんな山本先生とじゃ、半端者の自分じゃ釣り合わないと思う、つっちー。
「あのね、今晩の晩御飯は、杏の手料理だよ♪」
つっちーは、以前に杏が作った料理を思い出し、心配するが今日のは美味しいと言う。
「目玉焼き作るから、つっちー見てて♪」
「杏は子供だから、火を使う時は大人の人に見てもらわなくちゃ、いけないの!」
なぜ?と、不思議がる、つっちーに説明する杏。
「前にお弁当作った後、ずっと、お料理の特訓してたの。」
つっちーに美味しいと言われ、喜ぶ杏。
「つっちーに美味しいものを食べて貰いたくて♪」
不覚にも杏の笑顔にキュンとしてしまったと、顔を赤らめる、つっちー。
面白い話しをしてと杏。
「おとぎの国に、ドジドジ王子という王子がいました。」
性格はいいけど、何をやっても失敗しちゃう王子だと説明する、つっちー。
「ドジドジ王子は隣の国の鈍感姫が好きでした。」
「でさ、ナナちゃんは土田さんの事、どう思ってる訳?」
園児にあだ名で呼ばれたり友達みたいになって素適な人だと山本先生。
「なんだ、そう言う事かぁ・・・でも、土田さん脈が無い訳では無いって事かな?」
その頃、ドジドジ王子の話しで盛り上がる、つっちーと杏だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
OPが無く、アバンから本編がスタートするから、今回が最終回かと思ってしまいました^^;
今回は、前回の失恋話?の一応の続きでした。
元気の無い、つっちーを心配し雨が降る中、アパートまで見に来たり、熱が出ると、お見舞いにと
家事の手伝いに来たりと、本当に、杏はいい子だなぁ。
気が利くだけじゃなく、料理で失敗したから、今度は、つっちーに美味しいものを食べて貰おうと、
努力をする。
杏を見習わないといけませんねw
つっちーには、山本先生以上に、もったいない子だと思いますよ。
きっと、大人になると、素適な女性になりますね。( ̄ー ̄)b
そして、つっちーに桜ママ、そして山本先生の仕事に対する取り組み方というか、考えが三者
三様でキャラの個性が出ていたかな?と思います。
つっちーは、もともと、女性が多い職場がいいと幼稚園の先生を選んだり、山本先生に良い所を
見せたいと思ったり、園児と接する仕事が嫌いな訳じゃないけど、不純な心がある分だけ、本当に、
この仕事が好きで、しょうがないっていう思いまでは無いのですよね。
だからこそ、山本先生から逃げたいという思いもあるのでしょうが、もっと他に向いている仕事が
あるかもとか、仕事とはなんだろう?ってきっと悩むのだと思います。
その、仕事に対して、悩むつっちーを気遣って、たぶん、桜ママはさり気なく、ゲームの記事を
書く仕事をお願いしたりしたのでしょうね。
まあ、実際、困っていたのもあるのでしょうけどw
その、桜ママは、編集の仕事が好きなのかどうかは分かりませんが、自分自身が成長する為、
充実した生きがいを求める為に、努力を惜しまず、常に全力投球なのでしょう。
これは、高校時代の先生に対して、好きになったときも同じですよね。
好きな人に対し、一途とか、料理が出来るように努力したりする杏は、桜ママ似であり、しっかりと
受け継がれてますね。
山本先生もタイプ的には桜ママに似てますが、パワフルな桜ママとは違い、自分が、出来る事を
見極め、分相応に、今出来る事は?と、今出来る精一杯な事を、こつこつとやっていくタイプで、
その性格のおかげで、結果的には、今のところは、つっちーはふられた訳ですが、真弓も言って
いる様に嫌われているからじゃないですからね。
時間が経てば、可能性もありそうですが、その時が来る頃には、きっと杏もいい大人になって
いて、今度は、つっちーがどちらを選ぶか悩みそうですがw
そして、その頃になっても、花丸先生は・・・う~ん、どうなっているのでしょうね?w
そういえば、目玉焼きを作るのに、火を使うから見てと頼む、杏ですが3話で、杏が火を使うのを、
誰も見ないで使わせて、ちょっと不満があったので、それに対する反省なのかな?なんて思い
ましたが、考えすぎかな?
EDでは、草野先生と川代先生コンビで、前半は、2人の色々とやりたかった、仕事の夢のような
ものなのでしょうね?
そして、後半では幼稚園の先生を選んで、その仕事風景を中心にして、最後に杏が書いた絵
なのかな?杏を中心に山本先生、つっちーがいて、その周りに、柊と小梅、そして、草野先生、
川代先生がいて楽しそうにしている雰囲気がいいですね。
はなまる幼稚園1 [DVD]
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/44-d026a129
はなまる幼稚園 第11話 「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
はなまるであること。
[2010/03/23 01:52]
URL
物理的領域の因果的閉包性
はなまる幼稚園 #11
【はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話】
はなまる幼稚園 6 (ヤングガンガンコミックス)著者:勇人販売元:スクウェア・エニックス発売日:2009-08-25おすすめ度:クチコミを見る
ツッチーが心配になって家まで来ちゃった女房(杏)
[2010/03/23 01:59]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
はなまる幼稚園 第11話「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
幼稚園児のあんず(杏)がつっちー(土田先生)の家に押しかけ、情熱アタックです!
つっちーにおいしもの食べてもらいたくて!不覚にも土田...
[2010/03/23 02:21]
URL
ツンデレビュー
はなまる幼稚園 第11話 「はなまるな押しかけ女房 / はなまるなお話」 感想
いきなりOPなしではじまった雰囲気が最終回っぽく見えたけど、そんなことはなかったです。
今回のお話は何だか来週のラストへ向けての前振...
[2010/03/23 03:18]
URL
Little Colors
はなまる幼稚園 第11話 「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
最終回に向けて話が動きましたね。
つっちーは仕事について思い悩んで暗い雰囲気。
そりゃ幼稚園で働こうと思ったキッカケが楽そうで女性...
[2010/03/23 04:17]
URL
シュガーライト
はなまる幼稚園 第11話「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
はなまる幼稚園の第11話を見ました。第11話 はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話「はなまるな押しかけ女房」風邪をひいて幼稚園を休んでしまった土田が自宅で寝ていると、杏が寝込んだ土田を心配して看病に訪れる。「つっちー、こんにちは!つっちーの風邪が早く治る...
[2010/03/23 06:17]
URL
MAGI☆の日記
はなまる幼稚園 第11話「はなまるな押しかけ女房」「はなまるなお話」
雨の中、傘をささず外に出て…はぁ。
元気のないつっちー。
風邪を引いちゃったつっちー。
就職ナビ(雑誌)を見てたって事は…。
つっちーの未来のお嫁さん・杏、看病をするためにつっちー部屋へ。
そして途中で寝てしまい、そのまま一夜を共に。
まだ若いのに一...
[2010/03/23 07:36]
URL
♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
はなまる幼稚園 #11「はなまるなおしかけ女房・はなまるなお話」
#11「はなまるなおしかけ女房・はなまるなお話」
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201003/article_19.html
...
[2010/03/23 08:08]
URL
しるばにあの日誌(新館)
はなまる幼稚園11話感想
はなまる幼稚園の感想です。
杏はすでに通い妻。
[2010/03/23 09:42]
URL
しろくろの日常
『はなまる幼稚園』#11「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
「今日は杏にお・ま・か・せ☆」
いつだって、つっちーのことは杏にお任せします!
山本先生の告白に失敗し、落ち込むつっちー…。
わざわ...
[2010/03/23 10:28]
URL
ジャスタウェイの日記☆
はなまる幼稚園 第11話「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
はなまるなベストアルバム childhood memories(2010/03/31)TVサントラ土田先生(日野聡)商品詳細を見る
土田先生がすっかりと落ち込んで、全体的に寂しい...
[2010/03/23 10:54]
URL
破滅の闇日記
はなまる幼稚園 第11話 「はなまるな押しかけ女房」「はなまるなお話」
オープニングもすっ飛ばして土田先生の少々ウツな様子から始まる
アニメ「はなまる幼稚園」の第11話。
テレビ東京あにてれサイトはこちら。
...
[2010/03/23 11:13]
URL
ゆる本 blog
はなまる幼稚園 11話 感想
「実はね…杏ね…昨日つっちーと一夜を共にしちゃいました!」
「通い妻」杏ちゃんの奮闘記!
いくら相手が幼稚園児とはいえ、こんだけ甲...
[2010/03/23 12:52]
URL
ゆりかもめかんブログ
はなまる幼稚園 第11話 はなまるな押しかけ女房、はなまるなお話
落ち込み気味の土田。
[2010/03/23 13:40]
URL
アニメ雑記帳
はなまる幼稚園【11話】 「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
はなまる幼稚園11話でした。
今回は杏がメインになっていました。元気のない土田を杏が励ますお話・・・なのかな?
相変わらず、いつまでたっても鈍感な山本姉妹も見所ではありますが、土田のためにいろいろする杏がやはり一番かな?
・気になったこと
「ひ...
[2010/03/23 14:52]
URL
生徒会の放課後 こーひーたいむ
はなまる幼稚園 第11話「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
「つっちーにおいしいものを食べてもらいたくて」
杏が土田先生の世話をする話など。
今回は仮の前提で山本先生の気持ちを聞き出すのに成...
[2010/03/23 14:52]
URL
日記・・・かも
はなまる幼稚園 第11話「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
つっちーの悩みはOPも吹っ飛ばす?
これまでとは一風変わったムードが終始漂った今回のお話。
押しかけ女房は言わずもがなの杏ちゃん。
仕事にテンパってる桜さんが「杏ちゃんの面倒を見てくれる」「自分の仕事もはかどる」の
一石二鳥を狙って送り込んだ感もあるけ...
[2010/03/23 15:05]
URL
のらりんクロッキー
はなまる幼稚園 11話『はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話』
つっちーは傘をもたず雨中に佇む。
大声を出そうとするもそれすらできず、出るのはため息のみ。
なんだか物悲しいな……
[2010/03/23 22:49]
URL
本隆侍照久の館
はなまる幼稚園 じゅういち 「はなまるな押しかけ女房」「はなまるなお話」
鈍感な山本姉妹が面白いですね。
[2010/03/23 22:58]
URL
つれづれ
はなまる幼稚園#11「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」 感想
この感じ……けいおんを思い出すな……。
アニメ版公式サイトはこちら
[2010/03/23 23:09]
URL
時は巡れど
【はなまる幼稚園 第11話-はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話】
君の前では何故こうも ただの男になるんだろうね。
[2010/03/24 02:35]
URL
AQUA COMPANY
はなまる幼稚園 第11話 感想
第10話「はなまるな押しかけ女房」 / 「はなまるなお話」
●「はなまるな押しかけ女房」
風邪をひいて幼稚園を休んでしまう土田先生。
...
[2010/03/24 06:25]
URL
ひえんきゃく
はなまる幼稚園第11話「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
「はなまるな押しかけ女房」土田先生なんだか落ち込みまくり。それは子供たちにも分かってしまうくらいの気落ちっぷり。そこで雨の中、気晴らしに叫ぼうとするも、やっぱり度胸がなくて出来ず・・・。・・・可哀想な男、土田っ(><)しかもそれがたたったのか、風邪で熱...
[2010/03/24 09:20]
URL
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
はなまる幼稚園 第11話 「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
はなまる幼稚園 第11話感想です。
山本先生の気持ちと杏の献身
[2010/03/24 13:36]
URL
紅蓮の煌き
はなまる幼稚園第11話『はなまるな押しかけ女房』・・・他
あゆ、お~ら~~~~ぃ♪
イエス!ウィ~!きゃん>д<;
なんにだってな・れるよ~♪
[2010/03/24 15:28]
URL
アニメ好きのケロポ
はなまる幼稚園 第11話 「はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話」
いつもと違う始まりで違う番組かと思った(^^;
山本先生への告白をすべったことで元気を無くしたツッチー。
それで風邪をひき休んでしま...
[2010/03/24 22:54]
URL
SERA@らくblog 3.0
はなまる幼稚園 第11話
第11話『はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話』はなまる幼稚園1 [Blu-ray]今回は・・・土田の元気がありません。
[2010/03/25 02:42]
URL
ニコパクブログ7号館
はなまる幼稚園 じゅういち
「はなまるな押しかけ女房」
「はなまるなお話」
[2010/03/25 12:32]
URL
飛び道グブロ具
はなまる幼稚園 第11話
はなまる幼稚園 第11話
『はなまるな押しかけ女房/はなまるなお話』
≪あらすじ≫
「仕事ってなんだろう」
そんな悩みを持ってしまった...
[2010/03/25 20:37]
URL
刹那的虹色世界
今回はいきなり本編からスタート。一応、2話分あるけど、事実上、1話フルな感じがしましたね…。 はなまる幼稚園 じゅういち『はなまるな押しかけ女房&はなまるなお話』
■はなまるな押しかけ女房
いつもどおり???に落ち込んじゃってるつっち~。
その様子は、園児が見てもモロわかるくらいでありました…。
...
[2010/04/06 23:31]
URL
シュージローのマイルーム2号店