fc2ブログ







「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第2話『初陣・椅子ノ話』

 第2話「初陣・椅子ノ話」

第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった
カナタの新しい生活。
時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、
最年少隊員のクレハ。

どこかのんびりとした雰囲気の隊生活に、
カナタもさっそく馴染んでいきます。

そんなカナタにさっそく与えられた任務。それはなんと――!

~公式HPより~

SORA0201.jpg


 「おはよ~ございま~す!
 「へったくそ~!!」
 遠くに見えるクレハに挨拶すると、そう返事が返ってきて落ち込むカナタは、下に見える窓から
何か動く物を目にする。
 
 朝食の準備をする、カナタたち。
 「へんねぇ。
 干していた乾物が、無くなり、とりこんだのか?とたずねるが、知らないと言うリオに不思議がる
フィリシア。
 どうやら、犯人はカナタが見た何者かみたいですね。

 寝ぼけてる、ノエルを連れて、朝食にやって来た、クレハは、いつもリオが座っていた席にカナタが
座っていて、不満顔。
 全員が揃った所で、改めて挨拶をする面々。
 フィリシア・ハイデマン少尉、戦車長であり第1121部隊の小隊長。
 寝ぼけているのは、寒凪乃絵留(かんなぎのえる)伍長、操縦士兼整備士。
 墨埜谷暮羽(すみのやくれは)二等兵、砲手。
 どうやら、クレハはリオの事が好きで、カナタの事をリオが面倒をみるのが不満のようですね。

 「兵隊もラッパ吹きも体が資本だ。 しっかり食って体をつくれよ。
 朝食を食べる、カナタにリオが言うと、リオとフィリシアの胸の大きさを見て「がんばります・・・」と
引きつるカナタ^^;
 カナタはまだ、15歳。
 まだまだ、これからですw

 リオに基地を案内してくれと頼まれ、命令だから仕方が無く案内するとクレハ。
 5人しかいないけど、それは少数精鋭で、戦車1台、重機関銃1、軽機関銃2、小銃4、拳銃5・・・。
 この戦力で国境線を維持するのが任務だと言うクレハに隣はノーマンズランド(不毛の大地)
だとカナタは言うが、国境には間違いないと力説する。
 国境の割には戦力が無いと思ったら、ノーマンズランドはどうやら、人が出入り出来ない土地
ような感じみたいですね。
 でも、空からなら襲撃出来そうな気もしますが、どうなんでしょ?w
 この用語は、公式HPのキーワードを見ていないと良く分かりませんね。

 風呂場を案内すると、掃除当番のノエルが疲れてるからと代わりに掃除をしているフィリシア隊長に
新兵に示しがつないとクレハ。
 設定画を見ただけだと、リオが隊長だと思っていたし、フィリシアはどう見ても隊長って感じじゃない
ので、隊長と知ってビックリしました。
 でも、おっとりと優しいフィリシアに、厳しい?リオで上手くバランス取れるのかもしれません。

 そんな時、外を歩いているノエルは、窓に見える動く何かを見つけ驚きます。
 ん~と、ノエルは掃除当番のはずなのに、何してるのかな?w

 主力戦車であり自立歩行戦車、タケミカヅチを自慢するクレハ。
 0世代の旧世代の遺産であり10機と残っていないと言う。
 「でも・・・足・・・
 パーツが足りなく、修理中だとクレハ。 

 「リオはちゃんと、あなたをかわいがってくれるわよ。
 カナタとクレハは仲良くやっていると、思うフィリシアだけど、装填士か操縦士が欲しかったのに
司令部が通信士を送ってきたのが不満なクレハに、感が良いから何かを察したのかもと思う
フィリシア。
 フィリシアはクレハがリオの事を好きだと分かっているようですね。
 ツンデレ系なクレハですが、まだ14歳ですし、甘えん坊というか、寂しがりやなのかな?と
思えたりします。

 「でた。
 隊長室にやってきて、一言ぼそりというノエル。
 涼宮ハルヒの憂鬱長門有希のようなキャラですねw
 というか、ボソっと話す感じとか、髪型といい髪の色といい、どう見ても長門有希なんですけどw

SORA0202.jpg 

 幽霊を見たと長門有希・・・えっと違いました、ノエル。
 「やっぱり。
 そんなノエルに、宿舎の方で自分も見たとカナタ。

 「わたしも、お前と同意見だ。
 「幽霊など、いない・・・絶対にいない!!
 幽霊はいないと力説する、クレハに同意するリオは、カナタとクレハに調査を命じる。
 気が強くみえた、リオにも弱点があり、隠れながら命じる姿が、かわいいですね。
 一方のカナタは、わくわくすると喜んでますがw

 現代文と書かれた本を見つけるカナタw
 「何て書いてあるんだろう? 読めたら、素適なんだろうなぁ♪
 イデア文字と言っているのかな?
 この世界では日本語は、こう呼ばれているみたいですね。
 日本語をこのように、古代文字というか、神秘的な感じで扱っているのが新鮮ですね。
 でも、その割にはキャラの名前に漢字が使われているのが不思議で、もしかしたら、ここに
集まったメンバーは、古の末裔だったとか、そんな設定でもあるのでしょうか?

 幽霊を怖がらないカナタ。
 そんカナタは、クレハに幽霊は自分達を守ってくれる者で、生まれた村では幽霊さんをお迎えして
感謝するお祭りがあると話す。
 日本で言う、お盆のようなものなのでしょうか?

 「思ったんだけど、ここって学校だったんじゃないかなぁ?
 昔は、同じぐらいの子が沢山いて勉強してたんだろうと思う、カナタ。
 「D#・・・音は変わらない・・・
 この街も、全て好きだと、おもうカナタ。
 日直とか黒板に書いてあったりして、おもいっきり日本ですねw

 「何?何?何!!
 何かが、カナタたちの元へ、飛び込んできて慌てて逃げ出す2人。
 逃げ遅れ、倒れるカナタを助ける為に、夢中で銃を撃つ、クレハ。
 フィリシアじゃないですけど、何だかんだで、この2人は良いコンビになりそうですね。

 「焼き鳥にしたらバチが当たるわ。
 幽霊の正体だったフクロウ?でいいのかな?
 リオを見て威嚇するフクロウを「食うぞ!」と脅すと、行く所がきっと無くて、部隊章は何?と
言うフィリシアは、シュコちゃんと名前をつけていた^^;
 素適だと、カナタが言うと、このおかげで死にかけたとリオ。
 「でも、そのおかげで、今日も大冒険が出来ちゃいました♪
 あくまでも、前向きなカナタ。
 今後も、いいムードメーカーとなりそうです。
 
 「別に、あんたの為じゃ・・・
 たまたま、街でおそろい椅子を見つけたと、クレハは照れながら話す。
 「ありがとう♪
 そう言い、クレハに抱きつくカナタだった。
 もう、すっかりクレハはデレモード
 これから、この2人の、やりとりが楽しみになってきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 
 全体としては、各キャラの紹介や、カナタと2人、騒動を巻き起こす迷コンビとなるのかな?
相棒のクレハとのコンビ結成までのエピソードを描いてる感じで、そつなくまとめていて、
好感が持てました。
 相変わらずの、ハイクオリティですし、アニメノチカラは伊達じゃないという事でしょうか?

 そんな中でも、日本文化を過去の遺産というか、上手く取り入れた設定が不思議な感覚を
抱かせてくれます。
 基地全体が実は、日本の学校のようで、体育館に戦車を置いてあったりと、学校が基地
であるという設定が、今後の展開に影響してくるのか気になる所です。
 そして、今回、この西欧的な世界の中において、1話で円という貨幣が流通していた訳ですが、
このエピソードにおいて、日本文化が、いつ頃までなのかは分からないが、確実に、このセーズの
街には存在し、今でもその名残りとして残っていたという事なのでしょう。

 そういえばサブタイトルである「初陣・椅子ノ話」って何のことだろうと思ったら、最後までみて
納得しましたw


光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)
(2010/01/20)
Kalafina

商品詳細を見る


Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)
(2010/01/27)
戸松遥

商品詳細を見る

こんにちは、いつもTB等でお世話になっております。ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。

お忙しい中「今期終了アニメ評価をしてみないかい?6」の企画に参加して頂きありがとうございました。お礼に伺うのが遅くなり大変申し訳ございません。
最終集計結果については現在当ブログにて発表を行っておりますので、一度見て頂けると幸いです。


そして今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?7」と題しましてアニメ評価企画を立ち上げております。また、この企画に賛同して頂けるのであれば是非参加していただければと思います。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に記載しておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51392738.html

宣伝失礼いたしました。どうか今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
[ 2010/01/16 11:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/8-ba5899cd


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #2

【初陣・椅子ノ話】 Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト:戸松遥販売元:ミュージックレイン発売日:2010-01-27クチコミを見る 何だかワクワクしますね~♪ 
[2010/01/13 00:21] URL 桜詩~SAKURAUTA~

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

新しい仲間--------------!!OPは絵付きで改めて聞くと雰囲気あっていいですね(^^)1回目の感想は、TBのあまりの多さにびっくりでした。うちですら100件近くあって、先週の新番組の中では一番だったもんなぁ。批判、評価含めて、感想が書きやすかったのかな?目立った...
[2010/01/13 00:32] URL ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話

「初陣・椅子ノ話」を見ました。 カナタとクレハが見事に初陣を飾りますw
[2010/01/13 00:52] URL 春の恋と月の魔法

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #02 初陣・椅子ノ話

時告げ砦の小さな大冒険。 幽霊の正体見たり…
[2010/01/13 01:06] URL 在宅アニメ評論家

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 感想

第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭...
[2010/01/13 01:09] URL ひえんきゃく

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第2話 感想「初陣・椅子ノ話」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、空深彼方は時告げの砦の塔から階下の絶景を見晴らします。1121小隊ですが、和宮梨旺曹長の他、隊長のフィリシア・ハイデマン少尉、寒凪乃絵留伍長、墨埜谷暮羽二等兵の5人の少女たちですが、戦車は一台もっています。クレハはカナタより年下で?...
[2010/01/13 01:29] URL 一言居士!スペードのAの放埓手記

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 【感想】

「でも大好きでしょ?」 戦車も動かない辺境にあるちっぽけな部隊だけど、それでもその第1121小隊が大好きで仕方ないクレハの気持ちがとても...
[2010/01/13 01:36] URL 満天の星空の下で

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 感想

実は学園物なのかな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 の感想です。
[2010/01/13 01:38] URL メルクマール

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

幽霊探索。
[2010/01/13 01:52] URL ミナモノカガミ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

テンプレ通りの反応をしてくれる分かりやすいツンデレ少女のクレハちゃん。キャンキャン声が頭に響くのでうるさかったけどw 彼女なりの優しさや、現状を打破しようと直向きに頑張っている姿などは共感が持てるものがあったので、キャラ描写主体のエピソードと考えれば良...
[2010/01/13 01:56] URL よう来なさった!

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #02「初陣・椅子ノ話」

「確かにうちの部隊は緩々よ。セーズのお荷物部隊とかお飾りとか言われてる!」  
[2010/01/13 02:22] URL 気ままに日日の糧

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話

第2話『初陣・椅子ノ話』光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)今回は・・・幽霊の話?
[2010/01/13 02:28] URL ニコパクブログ7号館

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話『初陣・椅子ノ話』

ジブリだー、けいおん!だーという印象を植え付けたらしい(←言い過ぎ?) ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが…初回を見た上でOPを見ると 戦争モノというよりは伝奇モノになっていくんでしょうかね。 別にどっちかじゃないとダメだ!というハナシじゃないんですケド。 Girls,Be ...
[2010/01/13 03:03] URL 風庫~カゼクラ~

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 『初陣・椅子ノ話』(感想)

ゆるゆる部隊素敵じゃない♪ カナタの初陣は、リオを取られて嫉妬しているクレハと一
[2010/01/13 05:17] URL アニメ-スキ日記

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」

今回はちびっこ二等兵クレハ中心の部隊と隊員紹介の回でした 第1121小隊の任務は国境警備、でも国境の向こうは・・・・ 街が書かれていない...
[2010/01/13 05:57] URL ドラマティックオンラインライフ

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第2話

★キャラソンCD付きの2枚組!(Blu-ray)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】(Blu-ray)(...第二話「初陣・椅子ノ話」第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手...
[2010/01/13 06:03] URL 日々“是”精進!

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」

 やはりゆるーい系なのでしょうか。軍隊といっても平和そうですからね。
[2010/01/13 06:17] URL つれづれ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

前話ではリオをナビゲーター代わりにセーズの街の風景と伝承を紹介した「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。いや、これは逆かもしれない。セーズの街に新任のカナタを紹介したと思った方がしっくりくる。 この第2話では、改めて第1121小隊にカナタを正式に紹介した形。 各隊員では?...
[2010/01/13 06:56] URL アニメレビューCrossChannel.jp

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

伍長で整備士のノエルは寝不足! リオLOVEのクレハっち。 リオに頼まれて仕方なくカナタを案内。 第1121小隊は、少尉1名、曹長1名、伍長1名、二等兵2名の5名で編成された少数精鋭(?)。 配備されているのは、戦車1、重機関銃1、軽機関銃2、小銃4、拳銃5。 うん、中...
[2010/01/13 07:59] URL ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

2話にして… のんびり まったり ほっこり。 作品の雰囲気はARIA+けいおんで、キャラは極上生徒会って感じ? ストパンムードもありますなあ(笑) このしとがトップだったとは(^_^;) さわちゃん+聖奈+アリシア? 隊長のフィリシアちゃんはじゅうはっ?...
[2010/01/13 10:21] URL のらりんクロッキー

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#2「初陣・椅子ノ話」

「たまたま街でおそろいの椅子見つけたからよ。別にあんたのためじゃ――」 OPは街を守った乙女たちを模しているようですね~。 その話に...
[2010/01/13 11:02] URL ジャスタウェイの日記☆

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 今回はカナタが本当の意味で小隊の一員になったお話と、あと世界観も少し語られた回でした...
[2010/01/13 18:23] URL Little Colors

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 『初陣・椅子ノ話』

居眠りノエルかわえ~ 低血圧そうな所とか髪の色とか、ストパンのサーニャみたいだw 今のところヒロインズの中で一番好きなのはノエル...
[2010/01/13 18:43] URL リリカル☆スアラ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

「新しい生活」
[2010/01/13 19:08] URL マリアの憂鬱

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 02話『初陣・椅子ノ話』

カナタのラッパが酷かったため、しばらくはマウスピースのみでの練習とされる。 不満なところだったろうが、リオの圧力で何も言えず。
[2010/01/13 20:06] URL 本隆侍照久の館

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る OPは壁画っぽい絵を背景に使用し、「エルフェンリ...
[2010/01/13 20:52] URL 破滅の闇日記

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」2話 初陣・椅子ノ話

この作品がどうもやたらといろんな作品に例えられて語られたりしてるらしい。それでいくと自分としては今回の話はなんだか灰羽連盟を連想し...
[2010/01/13 21:08] URL 蒼碧白闇

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

「出た…」 時告げ砦に幽霊が!? カナタとクレハに与えられた任務とは…    【第2話 あらすじ】 第1121小隊駐屯地・通称「」で始まったカ...
[2010/01/13 21:47] URL WONDER TIME

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

今回も背景がキレイ♪ 朝日の眩しさとか空気の澄んだ感じもいいですね。 OPは伝承風! 今後重要になるのかな? 通信士として第1121小隊...
[2010/01/14 21:53] URL 空色きゃんでぃ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 第2話 「初陣・椅子ノ話」 感想

★★★★★★★☆☆☆(7.5) 幽霊騒動を通じてカナタが部隊に受け入れられて行くまでの話。 とりあえずわかったのはカナタが配属された112...
[2010/01/14 23:04] URL サボテンロボット

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」

カナタがラッパーを習いたくて第1121小隊に赴任してきたのが前回、 今回は恥ずかしいセリフ禁止!でしたw
[2010/01/15 20:15] URL 明善的な見方

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話「初陣・椅子ノ話」

アバン無しでいきなりOP。今回からOPに絵が付きましたが・・・う~ん、しとらす的にってそう何度も見たい画家じゃない(1回展覧会で見たらもう充分、というか7年前に実際見たし)ので、これは勘弁してほしかったなぁ・・・。神戸監督なりの意図がもちろんあるのでしょう?...
[2010/01/16 22:38] URL ボヘミアンな京都住まい

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第02話「初陣・椅子ノ話」感想

第2話。主人公着任って感じかな?★キャラソンCD付きの2枚組!(Blu-ray)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】(Blu-ray)(ソラノヲト/ソラノオト)早速感想。部隊、施設の説明。すんげぇしょっぱい部隊に就いたなぁ。部隊内はあまり階級を気にしない雰囲気らしい。...
[2010/01/17 23:51] URL 物書きチャリダー日記

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。 どこかのんびり...
[2010/01/18 20:09] URL ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #02

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト 『初陣・椅子ノ話』 脚本:吉野弘幸 演出:田中孝行 絵コンテ:神戸 守作画監督:中野良一 長谷川友香 カナタ(金元寿子)がやってきてあせるクレハ(喜多村英梨)の巻。何とか自分の地位を確保しようと躍起になるクレハの姿がいじらしい。
[2010/01/19 14:10] URL Vanishing Point-バニシング・ポイント-

アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」いい!

 みなさん、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」見ましたか?  初回が非常にGoodだったので、今回も見ました^^  で・・・やっぱり思うのですが、このアニメって、宮崎アニメの雰囲気たっぷりですね^^  特に、最初のところ・・・そして、オープニングの曲!...
[2010/01/19 23:54] URL 希望の光